2011年04月14日

届けたい!

       毎日 刻々と変わる福島の実態。
       溢れてくる 数字や単位に感覚も無くなっていませんか。。。icon10
       もう 私たちには 関係ないと。。。
    
       でも 繰り返し起こる大きな余震に
       ぼろぼろの原子炉は日々みしみし音を立てているのでしょう。。。
       起こってしまったことは
       なかったことにはできません。
       こういう 日本の中で私達は生きていくのです。

       一握りの専門家(?)しか本当のことはわかりません。
       私達は その人達のなすがままにしか生きられません。
       見えない、臭いもしない悪魔は
       すぐそこにいても 私達は知らないまま生きていくのです。

       だとしたら
       爆走する前に 安定しているうちに 安全に止めて
       安定した冷却を続けてもらいましょう。
       浜岡は。

       止めてどうなるのか。。。。
       そこから 考えましょうよ。これからのこと。
       私達の今の生活のあり方と
       子供たちのこれからの生活を。  

       これも私たちの出来る事の一つでは。。。



届けたい!

            地球ハウスから浜岡を止めて欲しいという署名が来ました。

             同感してくださる方、ご来店下さっての署名も大歓迎ですが
             オーナーメールでご住所を送ってくだされば
             署名用紙をコピーしてお送りいたします。
             地球ハウスへの送り先も書いてありますので
             そちらへ送って頂けたら嬉しいです。           
          


同じカテゴリー(地震)の記事画像
2012年
前進
デンマークの選択
ここにも 小さな命が
大きな目を開けて
同じカテゴリー(地震)の記事
 2012年 (2011-08-26 16:43)
 前進 (2011-05-07 15:02)
 覚悟 (2011-04-29 19:06)
 ちょと 怖い話 (2011-04-22 19:02)
 被災地からの報告 (2011-04-15 18:58)
 靜岡の水 (2011-03-26 11:53)

Posted by びーべばい  at 16:44 │Comments(0)地震

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

削除
届けたい!
    コメント(0)