2009年09月30日
情報網
昨日のお休みは
お客様からの紹介で
県立美術館で 「書」 の展覧会に行ってきました。
美しくも 力強い作品や
躍動感に溢れて 紙というフレームに収まらない作品や
心の奥底に ぴーん と響いてくる作品など
沢山の感動に出会う事できました

久し振りの 「書」 の展覧会で
文字の美しさや 持つ意味や形の妙を改めて素晴らしいと思いました。
そこで 8月に FM Hi! でお世話になった AKさんとばったり。。
AKさんもその門下生で
力作を出展されていました。


その後は またまたお客様からのお勧めの
中国料理のお店へ。
そのお客様は、とても流暢な日本語で ご本人がおっしゃるまで
私は中国の方とは分かりませんでした。
幼稚園に通う男の子のお母さんで
とても 元気な可愛い方です。

でもお話を伺うと大きなお嬢さんもいらして
その方は 中国に留学中で
お母さんの国の言葉を勉強中だとか・・・・・・
その方のお勧めでしたから間違いなし!です。


四川京
鷹匠 と 流通通り にあります。

夫が食べた 牛筋煮込みのラーメン
牛のうまみが良く出ていて しっかりした味だけれど
油はしつこくない。
結構辛いので胡椒はいらなかった!

私は 卵とトマトのラーメン。
初めての経験!!
美味しいスープを食べた気分です。
生のトマトが1個分は入っていて 軽く酸味がありますが
全然気にならないです。
あっさりですが こくがあって おいしかった!!!
四川京さん には
今まで見たことのないメニューが一杯でした。
点心もお手ごろ価格で充実しているので
軽く済ませたい時にもぴったりだと思いました。
今度は点心を中心に大勢でわいわい行きたいです!!



鷹匠の「四川京」さんの隣の「紫禁城」さんの餃子はとっても美味しいそうです!!
ランチも 何品もついて850円位?? ですって!!!
2009年09月28日
かわらない もの

1年中 見ていて飽きの来ない デザインだと思っています
でも
この秋風の立つ季節にには
また
この季節の風景の中にぴったりはまる。。。。。ような気がします
Relief (レリーフ) Nissen Denmark製
Jens H・Qusitgaard デザイン
50年以上の年月を経ても尚
愛され続けている器たちです。
50年前は デンマークという国の事は
きっと知っている人の方が少なかったかもしれません。。。
デンマークでも アジアの東の小さな日本の事を
知っている人は少なかったかもしれませんね。。。。
その時代に活躍していた器を
こうして今 日本で手にとって
毎日の “コーヒータイム”に 欠かせない道具として
使っていただけたら。。。。。
実際に 見て 手にとって 感じてみてみませんか。。

2009年09月27日
化石。。。???

ではなく。。。。
これも お皿です。
昨日の 魚のお皿と同じ
RoyalCopenhagen(ロイアルコペンハーゲン) Denmark
Nils Thorsson (ニルス トーソン)デザイン です。

16cmx16cm Ø 17cm
お客様に言われるまで 気が付かなかったのですが
言われてみれば
確かに
アンモナイト。。。。??
かと。。。 思えます。
このお皿に 白和え を盛ってみたいです

2009年09月26日
ギョっ!!
秋刀魚が美味しい季節です!!

おまけに 安い というのは
主婦にとっては 魅力的です

そして
こよなくお酒を愛する 夫にとっても
秋刀魚の塩焼きは とても魅力的だと思います


RoyalCopenhagen(ロイヤルコペンハーゲン)Denmark
Nils Thorsson(ニルス トーソン)デザイン


あんな魚や こんな魚が
お皿の中に 一杯です!!!

22cmx22cm 16.5cmx16.5cm
デンマークも沢山の島からなる国ですから
魚は 身近な食材です。
ニシン や たら系 の白身の大型の魚がおおいです。
さばやうなぎもよく食べられてます。
でも さばや うなぎは 燻製が多いので
燻製にする前の さばを魚屋さんでget 出来た時はラッキーでした!!!

塩焼きや味噌煮にできました。
うなぎは。。。
自分で蒲焼にするのは。。というか
自分ではおろせない。。。ですから

今夜も どこからか 焼き魚のい~~い臭いが・・・・・・

2009年09月25日
この季節に。。。。
2009年09月24日
手を合わせ・・・
先日の定休日は お彼岸だったので
午前中は実家に行って

お仏壇のお花を替えて
お線香をあげ
お墓に行って お墓のお花も替えて
お線香をあげ。。。
次は 川根の親戚へ

川根へはお盆に行くつもりだったのですが
それがあの 地震の日でした

途中まで 行きかけたのですが
あの時は静岡で渋滞がすさまじく。。あきらめたのでした


峠は 風が冷たくて寒いくらいでした

霧が立ち込めていましたが
それがより一層深いもりを神秘的に映していました。。。。。

おじさんの家の前の茶畑は
いつものように 美しく

おじさんもおばさんんも お元気で
一安心。。。。。
おばさんは めちゃめちゃ細いので
お医者様から 「もっと太りなさい!!」
との ご指導を受けているそうです。。。。
「 やせる薬は一杯あるのにね・・・・
太る薬はどうしてないのかねぇ・・・・」

これは おばさんにとっては 命がかかった切実な問題です!!


途中の踏み切りでSL と遭遇


少しの間 併走して走りました


連休中なので 乗客は一杯でしたよ===
振舞ってくださるお茶が美味しいので
ついつい お替りをしすぎて
お腹が たぷたぷになってしまいました。。。。。。
帰りは 夫の実家に寄り
その後は
帰っていた息子を 静岡駅に送り
いつものように 夫と2人で 家に帰ってきました

maskat さんが来てくれて
入れ違いで息子が帰ってきて
賑やかで 楽しい時間は
あっという間 です。。。。。

2009年09月23日
ぎっちぎち!!です!!
京都から 夫の学生時代からの大切な友達で
私の拙いこの文章を読んでくださっている
maskatさん がいらしてくだいました

ちりめん山椒
わたし。。。。だ~~~いすき。。。。。 なんです
そして。。。

ずっしり重いその箱は きれいな グリーンの包装紙に
品良くつつまれていました。。。。

なるほど。。。。
納得の ネーミング・・・・・
開けてみて・・・・・
竹の皮にくるまれて 出てきたケーキは・・・・・・

京都の 栗や 黒豆がてんこもり!!
切ってみたら (切った写真がなくてごめんなさい)
中まで 栗や黒豆が ぎっちり!!!
ぎっちり!!!!
重いはずです


ごまやゆずの香りもして
なんとも ゴージャスな御菓子です。
御菓子・・・・ というか。。。。
京都の 自然の恵みと 雅な文化が詰まった食べ物です。
できれば
これを主食に生きていきたい・・・・・



和やかに 楽しく おしゃべりしながら 豊かな時間が過ぎていきました・・・・・・・

我が家の料理は野菜ばかりで。。 健康食というより 老人食。。。かな。。。
黒はんぺん しらす まぐろのお刺身 これは清水の味ですね~~~
それと我が家に来たら お豆のサラダは 食べて頂きたい!!
私の拙いこの文章を読んでくださっている
maskatさん がいらしてくだいました


ちりめん山椒
わたし。。。。だ~~~いすき。。。。。 なんです

そして。。。

ずっしり重いその箱は きれいな グリーンの包装紙に
品良くつつまれていました。。。。

なるほど。。。。

納得の ネーミング・・・・・
開けてみて・・・・・
竹の皮にくるまれて 出てきたケーキは・・・・・・

京都の 栗や 黒豆がてんこもり!!

切ってみたら (切った写真がなくてごめんなさい)
中まで 栗や黒豆が ぎっちり!!!
ぎっちり!!!!

重いはずです



ごまやゆずの香りもして
なんとも ゴージャスな御菓子です。
御菓子・・・・ というか。。。。
京都の 自然の恵みと 雅な文化が詰まった食べ物です。
できれば
これを主食に生きていきたい・・・・・




和やかに 楽しく おしゃべりしながら 豊かな時間が過ぎていきました・・・・・・・

我が家の料理は野菜ばかりで。。 健康食というより 老人食。。。かな。。。
黒はんぺん しらす まぐろのお刺身 これは清水の味ですね~~~

それと我が家に来たら お豆のサラダは 食べて頂きたい!!


2009年09月21日
爽やかなこの季節に・・・
2009年09月20日
キラッ~~~リィ~



長いキャンドル用 と カップに入ったキャンドル用と
裏返すとどちらにも使用できます

それが デザインとしても綺麗です。
ずっしり重く 重厚感もありますので
落ち着いた 雰囲気を盛り立ててくれます

S ・・・ ¥1,365-
M ・・・ ¥1,890-
L ・・・ ¥2,310-
このキャンドルに合わせた 長いキャンドルもご用意しております。
2009年09月19日
こころにともしび。
2009年09月18日
入荷予定
2009年09月17日
心の迷い。。。。。。。。。。。。。
昨日は カラーセラピーの研究会 でした。
エコール・ド・クラージュ で
カラーセラピストのディプロマを取りました。
その後 研究生として 年に4回の研究会で
新しい解釈や 様々なパターンでの見方などの
意見をだし合って
スキルアップを図っています。
とはいえ、 私は毎日の仕事にかまけているので
この 研究会で 皆さんから一杯刺激を頂いて勉強しています
昨日は マンダラ をやりました。
この 夏が終わり 秋が始まる変わり目に
何を思い 何を感じ
それは 何を得て 何をあきらめたのか。。。
そんな事を 探っていきました。。。。
その結果
私には
とても大きな??
多くの??
迷いがある事が分かりました
ん~~~ん・・・・・
確かに 心が 行きつ 戻りつ。。。 しているかな。。。。。

そんな私は 紫 で 心の奥を静かに見つめて
少し大きな力をいただけるようにしたいと思います。。。。。

Gustavsbery(グスタブスバリィ) Sweden
1860年ごろの絵柄を 1960年代に起こし直したものです。
とても綺麗な パープル です。
今の私には このプレートの色が 心のサプリメントです
私達は沢山の色の中で生活しています。
色の持つ特性を知る事で
自分を確認したり 気が付いたり
そして それを前向きに生かしていけるかもしれません。。。。
色って 不思議です。
ご予約で 簡単なカラーセラピーを 承っております。
お気軽に お電話ください。
054-367-7107 Vibevej11(ヴィーベヴァイ エルブ)
エコール・ド・クラージュ で
カラーセラピストのディプロマを取りました。
その後 研究生として 年に4回の研究会で
新しい解釈や 様々なパターンでの見方などの
意見をだし合って
スキルアップを図っています。
とはいえ、 私は毎日の仕事にかまけているので
この 研究会で 皆さんから一杯刺激を頂いて勉強しています

昨日は マンダラ をやりました。
この 夏が終わり 秋が始まる変わり目に
何を思い 何を感じ
それは 何を得て 何をあきらめたのか。。。
そんな事を 探っていきました。。。。
その結果
私には
とても大きな??
多くの??
迷いがある事が分かりました

ん~~~ん・・・・・
確かに 心が 行きつ 戻りつ。。。 しているかな。。。。。


そんな私は 紫 で 心の奥を静かに見つめて
少し大きな力をいただけるようにしたいと思います。。。。。


Gustavsbery(グスタブスバリィ) Sweden
1860年ごろの絵柄を 1960年代に起こし直したものです。
とても綺麗な パープル です。
今の私には このプレートの色が 心のサプリメントです

私達は沢山の色の中で生活しています。
色の持つ特性を知る事で
自分を確認したり 気が付いたり
そして それを前向きに生かしていけるかもしれません。。。。
色って 不思議です。
ご予約で 簡単なカラーセラピーを 承っております。
お気軽に お電話ください。
054-367-7107 Vibevej11(ヴィーベヴァイ エルブ)
2009年09月16日
しゃべくり5
私達家族は ここ蜂ヶ谷に家を持つまで
有東坂に8年住んでいました

結婚してからの8年間ですので
息子が年長さん、娘が2歳まで過ごしました。
そこは、今はもう 立派な家が建っていますが
当時は1軒屋の借家が並んでいて
大体似たような家族構成の家族が住んでいましたから
子供達もいつも一緒になって遊び
親達も なんじゃかんじゃと集って
わいわい楽しく子育てをしていました

それぞれが家を持ち ばらばらになって20年以上ですが
年に何回かは集って
おいしい物を食べて
しゃべりあかします

家族の事や 自分達のことなど
時間がどの位あっても足りないほど
話の種は尽きることなく
シンデレラがぼろぼろの服に戻ってしまう時間が来て
あ~~ 明日も仕事だから~~~~

と 重いお尻を上げて帰って来ます

今の自分達の子供と同じ位の年の時
無我夢中で子供達と奮闘し合って
笑ったり、泣いたり、時には 怒ったり。。。。



ぜ~~んぶ 丸ごとぶちまけあっていたような気がします。
だから こんな事はうかつに口にだせない・・・・

事も 何でも言ってしまえる仲間達です。
貴重な長い夜でした。。。。。。
その中の1人。
元秋葉幼稚園の下で
『花八』 というお母さんの味のお店をしているKさん!!
昔から お料理上手でした。
お嬢さんの まゆちゃんが お料理のスタイリストさんをしています。

昨年 お店にも来てくださり
コウケンテツ さんや ケンタロウ さん のお仕事をしている

との事でした。
昨日は 「はなまるマーケット」 のゲストが
コウケンテツ さんだったので
もしかして。。。まゆちゃん 出たりして~~~

などど思ってみていましたが
出なかった・・・・

ですが!
そんな話をお母さんの Kさんに言ったら
チラッと 一瞬出ちゃったよ~~~


えぇ~~~~!!!!


その一瞬 見逃した~~~~ぁ

ざんね~~~ん


Coq(クック)
Gustavsbery(グスタブスバリィ) Sweden
このカップ&ソーサーとケーキプレートが
まゆちゃんの所にお嫁に行っています

このケーキプレートを 使ってのスタイリングが
どこかの本に出ている。。。。そうです!!!(^^)!
2009年09月14日
灯りの楽しみ方
外を見たら いつの間にか真っ暗でした。。。
先週までは
6時過ぎにお店の外に出すランタンは
まだ ちょっと早いかな。。。。
と思ったりしましたが。。。
風も 肌寒さを感じますね。

グラスキャンドルフォルダー 1個 ¥315-
レッド
ブルー
グリーン
アクア
クリア
キャンドルが綺麗に映ります
なかなか生活の中で使うときがない・・・・
と おっしゃる方も多いかもしれません。。
こんな季節に ちょっとお手軽なキャンドルフォルダーで
はじめてみませんか??
綺麗な灯りが なんだか特別な空間を作ってくれます
先週までは
6時過ぎにお店の外に出すランタンは
まだ ちょっと早いかな。。。。
と思ったりしましたが。。。

風も 肌寒さを感じますね。

グラスキャンドルフォルダー 1個 ¥315-
レッド
ブルー
グリーン
アクア
クリア
キャンドルが綺麗に映ります

なかなか生活の中で使うときがない・・・・

と おっしゃる方も多いかもしれません。。
こんな季節に ちょっとお手軽なキャンドルフォルダーで
はじめてみませんか??


2009年09月13日
2009年09月12日
みのりの秋
2009年09月11日
優雅なひと時を。。。
2009年09月10日
娘のお仕事
2009年09月09日
真剣な悩み
『私は 足が 長すぎるから。。。。』
こんな事を聞いたら どう思いますか?
なぁ~~にそれぇ!!
どういう神経!?
どこまで自信過剰!!
と思っちゃいますよね。。。。
こう悩んでいるのは
娘の親友 ハンガリー人の スージーです
確かに 背は高いし、顔も小さく
細身なのにバストはきれいで
足は誰が見ても長い
でもそんな事自分の口で普通言わないよな。。。。
と 娘も思ったそうでした。
でもね。。。
既製品のパンツは大体くるぶし位しかなく
漸く長めのパンツを見つけても
ぺたんこの靴しかはけなくて
椅子に掛けると靴下が全部でてしまう。。。
のだそうです。。。。
スージーは23歳の女の子。
普通におしゃれだって楽しみたいのは当然の事です。
『足が長すぎる。。。。』
彼女にとってはかなり切実なのです。。。。
細身のデニムにパンプスを履く。。。。

そんなおしゃれをしてみたい。。。。。
スージーの願いをかなえてくれるパンツに
巡りあえるといいのですが。。。。。。
スージーの故郷はハンガリー
Vibevej11 にもハンガリーから来た物があります

ヴィンテージリネン です
1940年代のハンガリーのお母さん達の手機です
糸の太さで キッチンクロスとして使用されたものや
テーブルクロスなどに使われたものなどがあります。
60年以上の年月を経てもなお 凛とした姿です!!

こんな事を聞いたら どう思いますか?
なぁ~~にそれぇ!!

どういう神経!?

どこまで自信過剰!!

と思っちゃいますよね。。。。
こう悩んでいるのは
娘の親友 ハンガリー人の スージーです

確かに 背は高いし、顔も小さく
細身なのにバストはきれいで
足は誰が見ても長い

でもそんな事自分の口で普通言わないよな。。。。

と 娘も思ったそうでした。
でもね。。。
既製品のパンツは大体くるぶし位しかなく
漸く長めのパンツを見つけても
ぺたんこの靴しかはけなくて
椅子に掛けると靴下が全部でてしまう。。。
のだそうです。。。。
スージーは23歳の女の子。
普通におしゃれだって楽しみたいのは当然の事です。
『足が長すぎる。。。。』
彼女にとってはかなり切実なのです。。。。
細身のデニムにパンプスを履く。。。。


そんなおしゃれをしてみたい。。。。。

スージーの願いをかなえてくれるパンツに
巡りあえるといいのですが。。。。。。
スージーの故郷はハンガリー
Vibevej11 にもハンガリーから来た物があります


ヴィンテージリネン です

1940年代のハンガリーのお母さん達の手機です

糸の太さで キッチンクロスとして使用されたものや
テーブルクロスなどに使われたものなどがあります。
60年以上の年月を経てもなお 凛とした姿です!!

2009年09月07日
Baby Arther

Royal Copenhagen 2009年限定品
スノーマンファミリーシリーズ
BABY ARTHER
わらの馬にまたがっています

わらの馬はデンマークではクリスマスの伝統的なデコレーションの1つです。
イヤープレートに代表されるように
その年に出される 『イヤーアイテム』 が今年も発売され始めました。
クリスマスフィギュリンはスノーマンファミリーの他
クリスマスツリー
サンタクロース
ペーター&クララ
などがあります。
今年はどんな物だろう~? といつもわくわくします

こうして実際に今年の物を手にすると


を実感します。
このBaby Arther のフィギュリンは
知人の出産のお祝いにと
デンマークでお世話になっているお店から取り寄せてもらいました

クリスマスツリーもあったのですが
写真を撮る前にラッピングしてしまいました。。。。。

喜んで頂けると嬉しいです

現行品ですので Vibevej11 ではお取り扱いはありません。m(__)m