2019年03月29日
持続可能な社会へ
フィンランドのヴィンテージの生地

内側も丁寧な作りで丈夫です。
再生可能、持続可能な社会を作るための科学を学ぶ
素敵なフィンランド女性のハンドクラフトです

本日17:00閉店です。
国内最大規模のヴィンテージファッションイベントです。
3月30,31(土日)
TENNOUZU COLLECTION に出店いたします。
11:00-18:00 ~17:00(日曜日)
寺田倉庫G1-5F
TMMT
2会場での開催です。
当店はTMMTです。
MINORI KOMAZAWAのシルバージュエリーも並びます。

TMMTでお待ちしております。
2019年03月28日
心を込めて贈りたい
富士のhands worksさんに作って頂いた
古材を使ったフレーム。
そこに木のみの作家さん maple さんに
装飾していただきました。
思った通り

とっても素晴らしい作品に仕上げていただきました。
壁に掛けても 置いても素敵です。
綺麗に乾燥処理された木の実を私用されていますので
1年中通して安心して飾っていただけます。(湿度の高い場所は避けてください)
新しい門出の季節。
エールと



明日はTENNOZU COLLECTION出店準備の為
17:00閉店とさせていただきます。
国内最大規模のヴィンテージファッションイベントです。
3月30,31(土日)
TENNOUZU COLLECTION に出店いたします。
11:00-18:00 ~17:00(日曜日)
寺田倉庫G1-5F
TMMT
2会場での開催です。
当店はTMMTです。
MINORI KOMAZAWAのシルバージュエリーも並びます。

TMMTでお待ちしております。

2019年03月24日
訂正!!場所が間違っていました!
国内最大規模のヴィンテージファッションイベントです。
3月30,31(土日)
TENNOUZU COLLECTION に出店いたします。
11:00-18:00 ~17:00(日曜日)
寺田倉庫G1-5F
TMMT
2会場での開催です。
当店はTMMTです。
MINORI KOMAZAWAのシルバージュエリーも並びます。

TMMTでお待ちしております。

2019年03月23日
1輪だけで



;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
3月30,31日(土日)
TENNOZU COLLECTION に出店いたします。
11:00-18:00 31日17:00まで
寺田倉庫G1-5F TNNT
2会場で開催されます。
当店は寺田倉庫G1-5Fです。TMMTです!
MINORI KOMAZAWAのシルバージュエリーも並びます。

「CINEMA」をテーマに様々なジャンルの
アンテーク、ヴィンテージのお店が集まります。
国内最大規模のヴィンテージファッションイベントです。
屋内開催です。
どんなお天気でも安心して楽しんで頂けます。
ご来場をお待ちしております。
TENNOZU COLLECTION に出店いたします。
11:00-18:00 31日17:00まで
寺田倉庫G1-5F TNNT
2会場で開催されます。
MINORI KOMAZAWAのシルバージュエリーも並びます。

「CINEMA」をテーマに様々なジャンルの
アンテーク、ヴィンテージのお店が集まります。
国内最大規模のヴィンテージファッションイベントです。
屋内開催です。
どんなお天気でも安心して楽しんで頂けます。
ご来場をお待ちしております。
2019年03月22日
アンデルセン
Holmegaard(Denmark)
H.C.Andersenボトル
1986年に Holbækという都市の700年記念に製造されました。
アンデルセンの肖像と裏側には
アンデルセンの生家が描かれています。
Royal Copenhagen(Denmark)
2005年アンデルセン生誕200年を記念して
アンデルセンの生家がある Odenseの街に残る
古い街並みの幾つかの家をモチーフに製造された
キャンドルフォルダーです。
この他、ベーカリー、靴屋、藁ぶき屋根の家などが
かなり限定された数量のみで販売されました。
未使用、箱、リーフレット付
Royal Copenhagen(Denmark)
アンデルセンの代表作の一つ
リトルマーメイドが描かれたプレートです。
コペンハーゲンランゲリニエ埠頭に設置されている
人魚姫像が描かれています。
王立劇場で上演された「人魚姫」があまりに美しかった為
プリマドンナ エリーネをモデルに作られたため
美しい足も作られた人魚姫です。
Bing og Grondhal(Denmark)
TIVOLI
1970年代
デンマーク各地の名だたる建物を描いた
ミニプレートです。
チボリ公園はディズニーが訪れた際
大人も子供も楽しんでいる事に感動し
ディズニーランドを作る事を思いついたという
エピソードで知られています。
中央駅の正面にあり今も多くの老若男女で賑わっており
公園内の劇場ではアンデルセンのお話の演劇やバレエも
上演されています。
2019年03月21日
TENNOZU COLLECTION
3月30,31日(土日)
TENNOZU COLLECTION に出店いたします。
11:00-18:00 31日17:00まで
寺田倉庫G1-5F TNNT
2会場で開催されます。
当店は寺田倉庫G1-5Fです。 TMMTです!
MINORI KOMAZAWAのシルバージュエリーも並びます。

「CINEMA」をテーマに様々なジャンルの
アンテーク、ヴィンテージのお店が集まります。
国内最大規模のヴィンテージファッションイベントです。
屋内開催です。
どんなお天気でも安心して楽しんで頂けます。
ご来場をお待ちしております。
TENNOZU COLLECTION に出店いたします。
11:00-18:00 31日17:00まで
寺田倉庫G1-5F TNNT
2会場で開催されます。
MINORI KOMAZAWAのシルバージュエリーも並びます。

「CINEMA」をテーマに様々なジャンルの
アンテーク、ヴィンテージのお店が集まります。
国内最大規模のヴィンテージファッションイベントです。
屋内開催です。
どんなお天気でも安心して楽しんで頂けます。
ご来場をお待ちしております。
2019年03月19日
妄想が止まりません
先日 富士のhands worksさんが手掛けた
清水区駒越の古民家をリノベーションされた
お家の見学会に行って見せて頂きました。
日本家屋の芸術的とも言える
柱や梁がなんと美しい事!
住み心地のよい ゆったりとした空間に生まれ変わって
これからの人生がすっかり変わる事でしょうね。
古い柱や梁にこのお家の長い家族の日々が染み込んでいるのでしょうね。
hands worksさんのお仕事の丁寧さや職人技が随所に観られ
我が家でもないのにここに住まう光景が浮かんできたり。。。
2019年03月17日
とっておきの一つがキッチンにある喜び
生活の中の道具が 特別な物だったら
目にする度、手に取る度
嬉しい瞬間に変わります。
いつもの生活だから特別な物を取り入れたい。
Aluminia (Denmark)
Beth Breyenデザイン
ソルトボックス
1950~60年代製造
Beth Breyenデザイン
ソルトボックス
1950~60年代製造
Nymølle(Denmark)
Bjørn Wiinbladデザイン
バターケース
Bjørn Wiinbladデザイン
バターケース
Rörstrand(Sweden)
Hertha Bengtssnデザイン
マリネケース
1956~88年製造
Hertha Bengtssnデザイン
マリネケース
1956~88年製造
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
4月24日(水)
清水区辻生涯学習交流館 講義室 にて
「デンマークの暮らしと道具」
というテーマでお話をさせていただく機会を頂きました。
10:0-12:00
デンマークで暮らし、見聞きした事、体験した事や
今の仕事を通して知った事体験したことなど
私の目に写ったデンマークの事を
お伝えできたらと思っております。
一緒におしゃべりしにいらっしゃる気分で
ご参加していただけたら嬉しいです。
清水区辻生涯学習交流館 講義室 にて
「デンマークの暮らしと道具」
というテーマでお話をさせていただく機会を頂きました。
10:0-12:00
デンマークで暮らし、見聞きした事、体験した事や
今の仕事を通して知った事体験したことなど
私の目に写ったデンマークの事を
お伝えできたらと思っております。
一緒におしゃべりしにいらっしゃる気分で
ご参加していただけたら嬉しいです。
定員がございます。興味のある方は
tel: 054-364-0234 辻生涯学習交流館
にお問い合わせくださいませ。
tel: 054-364-0234 辻生涯学習交流館
にお問い合わせくださいませ。
2019年03月16日
暮らしの中の道具たち
PALSHUS(Denmark)
Annelise Linnema Schmidtデザイン
1950年~60年代製造
高度な技術で質の高い焼き物を作っていた事で
高い評価を持つPALSHUS。
滑らかな肌触りとぎゅっと密度の濃い
とても素晴らしい作品です。
柔らかな淡い色合いが品格を物語っています。
Mihel Andersen and son
(Denmark)
ボーンホルムのニシン工場の風景を描いた
小物が多く知られていますが
このようにざくっとしたイメージの
フラワーベースやフギュリンなども
作られていました。
ブルーの釉薬が溶け流れた色合いと
ぶつぶつとした素焼きの部分が絶妙です。
Søholm(Denmark)
ボーンホルムの窯としては日本でもお馴染みです。
Søholmの焼き物もどっしり重い物が多い中で
このフラワーベースは少し趣が違います。
滑らかな肌と濃いブルーのグラデーションが
まるで紙をくるっと巻いた様な
飾り気のないフォルムにマッチしています。
畳のお部屋、欄間のあるお部屋にも
違和感なく馴染みそうな3点ではと思います。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
4月24日(水)
清水区辻生涯学習交流館 講義室 にて
「デンマークの暮らしと道具」
というテーマでお話をさせていただく機会を頂きました。
10:0-12:00
デンマークで暮らし、見聞きした事、体験した事や
今の仕事を通して知った事体験したことなど
私の目に写ったデンマークの事を
お伝えできたらと思っております。
一緒におしゃべりしにいらっしゃる気分で
ご参加していただけたら嬉しいです。
清水区辻生涯学習交流館 講義室 にて
「デンマークの暮らしと道具」
というテーマでお話をさせていただく機会を頂きました。
10:0-12:00
デンマークで暮らし、見聞きした事、体験した事や
今の仕事を通して知った事体験したことなど
私の目に写ったデンマークの事を
お伝えできたらと思っております。
一緒におしゃべりしにいらっしゃる気分で
ご参加していただけたら嬉しいです。
定員がございます。興味のある方は
tel: 054-364-0234 辻生涯学習交流館
にお問い合わせくださいませ。
tel: 054-364-0234 辻生涯学習交流館
にお問い合わせくださいませ。
lim
2019年03月15日
初めての機会です
4月24日(水)
清水区辻生涯学習交流館 講義室 にて
「デンマークの暮らしと道具」
というテーマでお話をさせていただく機会を頂きました。
10:0-12:00
デンマークで暮らし、見聞きした事、体験した事や
今の仕事を通して知った事体験したことなど
私の目に写ったデンマークの事を
お伝えできたらと思っております。
一緒におしゃべりしにいらっしゃる気分で
ご参加していただけたら嬉しいです。
清水区辻生涯学習交流館 講義室 にて
「デンマークの暮らしと道具」
というテーマでお話をさせていただく機会を頂きました。
10:0-12:00
デンマークで暮らし、見聞きした事、体験した事や
今の仕事を通して知った事体験したことなど
私の目に写ったデンマークの事を
お伝えできたらと思っております。
一緒におしゃべりしにいらっしゃる気分で
ご参加していただけたら嬉しいです。
興味のある方は
tel: 054-364-0234 辻生涯学習交流館
にお問い合わせくださいませ。
tel: 054-364-0234 辻生涯学習交流館
にお問い合わせくださいませ。


2019年03月14日
調べるのが大変でしたが
生活の道具たち
身の回りの道具にも繊細な彫刻が施され
普段の生活の質の高さが伺えます。
買って来ていてもなかなか詳細が分からない物が多く
多分 の説明で申し訳ございません。
多分チーズナイフ
多分チーズナイフ ハサミ 切れます。
ワルシャワのシルバーメーカーでした。
19世紀から20世紀の変わり目に
活躍していた会社のようです。
キャンドル消し
木製の柄の彫刻がいかにも古くて
いい感じです。
タグ :道具
2019年03月13日
熱気を帯びた2日間
天王洲ハーバーマーケット
1周年記念イベント
お陰様で大変多くのお客様がご来場くださり
初めての方も昨年末にいらして下さった方も
お声を掛けてくださり
今回も素敵な出会いを沢山頂いました。
誠にありがとうございました。
次回出店は
3月30,31日(土日)
TENNOZU COLLECTION
11:00-18:00 (31日 17:00まで)
寺田倉庫G1-5F (同じ会場)
2019年03月08日
天王洲が凄い事になりそうです
天王洲ハーバーマーケットに出店いたします。


3月9日(土)10日(日)
11:00-18:00
寺田倉庫G1-5F
TMMT
T-LOTUS
当店はG1-5Fです。
MINORI KOMAZAWAのシルバージュエリー
も一緒に並びます。



タグ :天王洲ハーバーマーケット
2019年03月07日
子供の頃を思い出させてくれます
My book house 1-7
England
1920年代に初版本が発売されたそうですが
これは1970年代の物のようです。
1巻―7巻
世界のお伽噺や童謡などを1巻ごとのテーマに沿って
まとめられています。
1巻は絵が多いですが3,4巻と進むと
文章が多くなります。
レトロな絵が可愛いです。
全て英語です。
1巻ずつ販売致します。
お子様と一緒に英語のお話を楽しんでみては。
中学生なら自分で読めるのでは。
大人が勉強し直してみるには
いい教材になるかもしれません。
LET'S FIND OUT ABOUT
by Martha and Charles Shapp
about big small
about water
about house
about spring
about the moon
など季節、空気、重い、軽いなどテーマを
簡単で分かりやすい絵や英単語で表現しています。
リンカーンの物語など文章が多い巻もございます。
あっても意味がないかも知れませんが
とっても懐かしい
ソノシート 付きです。
若い方には分からない物ですね。
17冊ございます。
全てテーマは違います。
こちらも1冊ずつの販売です。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
3月9日、10日(土日)
天王洲ハーバーマーケットに出店します。
G1-5F
11:00-18:00
3月9日、10日(土日)
天王洲ハーバーマーケットに出店します。
G1-5F
11:00-18:00



2019年03月03日
目が合ってしまうと。。。
Kähler(Denmark)
1950年代
カップの高さが10㎝もある大きなカップです。
ソーサーの直径は16㎝。
近年Kählerも貴重な品として
なかなか出合えなくなりました。
ガラス釉が剥がれたり陥入が入りやすい等の事もあり
状態の良い品となると更に難しくなっています。
日本の民芸にも通じる所もあり素敵な絵柄です。
1950年代
カップの高さが10㎝もある大きなカップです。
ソーサーの直径は16㎝。
近年Kählerも貴重な品として
なかなか出合えなくなりました。
ガラス釉が剥がれたり陥入が入りやすい等の事もあり
状態の良い品となると更に難しくなっています。
日本の民芸にも通じる所もあり素敵な絵柄です。
この子もKähler
アザラシのフュギュリンに出会ったのは
この子が初めてです。
上目使いのお目に射貫かれてしまいました

タグ :Kählerアザラシフュギュリン
2019年03月02日
シンプルの極み
Royal Copenhagen(Denmark)
Anne Marie Trelle
Domino
1970年代
どこまでもシンプルなフォルム。
スタイリッシュで機能的。
Royal Copenhagen(Denmark)
Ellen Malmmer
NUCELLA
1970年代
Bacaシリーズの貴重なカップ&ソーサー。
Ellen Malmmerらしい柔らかな花のモチーフが美しい。
Bing og Grondhal(Denmark)
Jens H Quistgaard
Tema
1960年代
どっしりとした作りは日常使いに安心感があります。
Quistgaardらしい機能美です。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
3月9日、10日(土日)
天王洲ハーバーマーケットに出店します。
G1-5F
11:00-18:00
3月9日、10日(土日)
天王洲ハーバーマーケットに出店します。
G1-5F
11:00-18:00



2019年03月01日
晴れ姿を思い出に
大きな節目を迎える季節。
卒業、入園、入学、就職など晴れやかな思い出に残る
素晴らしいシーンを納めたワンショット。

デジタル写真も良いですが
飾って置ける写真も良いですね。
その写真を特別な存在にしてくれるフォトフレーム。
おじい様、おばあ様へのプレゼントにしても良いですね。
趣のある膨らんだガラスが素敵です。
(中のポストカードは商品には含みません)
Royal Copenhagen(Denmark)
イヤーズフォトフレーム
10.5x9.5㎝ 1984年、1978年

*****************************
3月9,10(土日)
天王洲ハーバーマーケットに出店いたします。
https://www.tennozmarket.com/