2015年02月28日

春の色





              ウォーキングコースの河津さくらが満開になりました。
              たった1本ですが
              可愛いピンクの花たち気分があがります175
    
 



                      Pink Cordial 21cm プレート
                      Törnros ティーカップ&ソーサー
                      Ekelund キッチンタオル



              **********  emoji49  ***********

        




                    満開の梅には メジロさんたちで大入り満員状態ですemoji52



                          Krokus カップ&ソーサー
                          Colorado プレート
                          Jacob Jebnsen キャンドルホルダー



              ************  emoji50  *************
                     
          

  


Posted by びーべばい  at 17:08Comments(0)商品紹介

2015年02月27日

選ぶ楽しみ~♬








            本日はmimi.co Finland から ピアスのご紹介です。icon12




                シルバー925
              フック部分、ピン部分 も全て手作業で作っています。icon23シルバー925です。
icon12




               シルバー925  
               フック部分もすべ手作業で作っています。icon23 シルバー925です。
icon12

               細長いチャームのピアスは 大きさ、模様が全て違います。              
               写真でその違いを写すのが難しくあまり良く分からないかもしれません。
               この写真以外にもまだ違う模様がございますが
               同じ物はございませんので
               是非 お手に取ってご覧くださいませ。
               あなたの お気に入りの1点が見つかるかもしれません。  

               今回の殆どの作品が 5.000円台~10.000円前後の価格帯で
               非常にお手に取りやすく設定していただきました。
              


               ホワイトデーの贈りとしても 175
               又、ご卒業、ご進学、ご就職の 新しい門出への贈り物としても 200icon27
               icon12「1点物」icon12 の価値あるお品を添えて送り出して差し上げるのも
               力強い応援になるのではと思っております。 
           
               勿論 1年頑張った自分へのご褒美にも最適では151face05151
    
              155 mimi.co Finland は 3月30日(月)までの 期間限定品です。
               






                    icon39春は パステルカラーが眩しいです171152                      










            face01===================================
          
                emoji50chizu さま。
             ブログ上で大変申し訳ございません。
             私が持っているchizu さんへの連絡先が配信されませんでした。
             お預かりしておりました カップのお直しが出来ています。
             こちらを読んでいただけましたら どうぞご連絡をいただけましたら嬉しいです。
             大変勝手で申し訳ございませんが 宜しくお願いいたします。 

            ===================================face01  


Posted by びーべばい  at 18:46Comments(0)商品紹介

2015年02月26日

うきうき








                冷たい雨となりましたが
                やはり 春の訪れなのでしょう、一時の様な凍える寒さとは違います。

               それでも店内はストーブが燃えて昼間は暑いくらいでした。
               ちょっとだけ 燃やしたい。。。
               が出来ないのが 難点ではあります。




               本日も mimi.co Finland から
               ピンキーリングをご紹介いたいします。icon12



               トルマリン グリーン 5号
トルマリン オレンジ、         
5,5号



トルマリン レッド 5号


全てシルバー 925
     


                    シンプルなデザインですので 普段あまりリングは着けない。。
                    という方にも さりげなくおしゃれで
                    日常の生活にも邪魔にならないピンキーはお勧めです。
                 
                    ホワイトディーのプレゼントにも175
                    ピンキーなら重すぎず
                    奥様へなら結婚指輪をしていても着けられますのでいいですね。
                 
                    ただ サイズのお直しができませんので
                    ぴったりサイズの方!
                     あなたの為のピンキーです191
                      
             
    
        -----------191---------191-----------




                          191 店内も春の装いです191                    


Posted by びーべばい  at 17:22Comments(0)商品紹介

2015年02月25日

初上陸





             icon12本日より  mimi.co Finlamd icon12 の展販売をはじめました。
                              一部をご紹介いたします。

              

      
                                               
                 ブローチ
                 シルバー925
                  針の部分もすべてシルバー925を使用しています。

                          
                  シンプルなフォルムが 着ける年齢を問いません。
                  幅広い年齢層で使っていただけると思います。
  
                    
                  このブローチは 当店での販売の為に製作していただきました。
                  シルバーの落ち着いた輝き重厚感をお楽しみください。



                          3月30日(月)までの期間限定販売です。   
             
            同時に シルバーカトラリー ティータイムicon61 もご紹介しております。



 
  


Posted by びーべばい  at 18:58Comments(2)商品紹介

2015年02月25日

Silver and Silver


              

                            スタンバイOKです!icon22






  


Posted by びーべばい  at 00:04Comments(0)商品紹介

2015年02月23日

25日からです。


                  2月だというのに、20℃以上になって。。。icon01
                  朝は店内が寒かったので いつものようにストーブを焚きました。
                  汗が出そうでした。icon10
                  玄関ドアを開けたら きっと花粉やら黄砂やらが気になるので
                  占めたままで HOTな店内でした。

                  チューリップが いい具合に開きました。


              

                  数日前から告知しております「Silver and Silver」ですが、 
                  お陰様で お問い合わせなどいただきまして
                  楽しみにしていてくださるお客様もいらっしゃいます。
                  
                  ジュエリー も カトラリーも 数に限りがございます。
                  又、オーダーなども承りかねますので
                  大変勝手ではございますが どうぞご承知置きくださいませ。
                  宜しくお願いいたします。

                  皆様のご来店をお待ち申し上げております。



           154-------- 2015 2・25~3・30 ---------154
 



                mimi.co の今回ご紹介する以外の作品がHPで紹介されています。 
                  HPはこちらからご覧ください☟
                http://minorikomazawa.wix.com/minorikomazawa




            face01===================================
          
                emoji50chizu さま。
             ブログ上で大変申し訳ございません。
             私が持っているchizu さんへの連絡先が配信されませんでした。
             お預かりしておりました カップのお直しが出来ています。
             こちらを読んでいただけましたら どうぞご連絡をいただけましたら嬉しいです。
             大変勝手で申し訳ございませんが 宜しくお願いいたします。 

            ===================================face01  


Posted by びーべばい  at 18:50Comments(0)お知らせ

2015年02月22日

足元も軽ろやかに

 
   
                
                今朝は思いのほかあまり寒くなかったので
                厚いジャケットはやめて
                ダウンベストでウォーキングに出かけました。
                普段なら 通学の小学生や中学生に出会う時間帯ですが
                日曜日の今日は 静かな道路でした。

                いつものように いつもの道を行き
                川の土手では いつものようにカワセミを観察して
                咲き誇る梅の花に顔を寄せてみましたが
                何の香りもしませんでした。

                梅の花は香るのでしょうか。。。。

                
                


私の足元は Søndag Nordlys。
軽くてとても履き心地が良いウォーキングシューズです。
しかも インソールが取り外して水洗いできるという
ウォーキングシューズとして 最適な機能です。
                        
もう何年履いているでしょうか。
発売してからずっとですから、相当長いです。
かかとの内側が傷んできました。
外側はまだ何ともないのですがね。。。
                  




  
             Nordlys                          Björk            



             デザインはノルウェーの若いデザイナー達 
            Permafrost Design studio
             製作は 静岡市西島の 美健交易さん。

             年齢とともに その人、その人で様々な事情が出てきて
             デザインだけでは選べない深刻な問題を抱えてきます。emoji31emoji31
             足と靴の関係が良くないと 楽しいお出かけも
             辛い時間になってしまします。

             ゆっくり試着して 足に負担がなくしかも見た目が美しい靴を選びたいですね。161  

              アッパーとソールの間のグレーのラインがリフレクターになってます。
              夜道も安心して歩けますicon12  

                  
             梅もそろそろ盛りです。 そしてその後は桜。194
             お花たちが 一番美しい時を待っています。
             足元を固めて さあ、いきましょう!169170171    


     


           154-------- 2015 2・25~3・30 ---------154
 



                mimi.co の今回ご紹介する以外の作品がHPで紹介されています。 
                  HPはこちらからご覧ください☟
                http://minorikomazawa.wix.com/minorikomazawa




  


Posted by びーべばい  at 18:29Comments(0)商品紹介

2015年02月21日

春の喜び





                朝のウォーキングコースは梅が満開です。
                小鳥たちも 盛んに蜜を吸いに集まっています。
                命の営みが身近な自然の中でも息づいています。



                

Nymølle(Denmark)
Seasons- Spring
Bjørn Wiinbladデザイン
直径 27㎝







                 幸せがお皿一面に描かれたWiinbladのプレートです。
                 ちょうど梅の様なお花が咲く木の中で
                 詩集を読んでいる二人。201
                 
                 デンマークはまだまだ冷たい空気の春。
                 でも 暗かった長い冬は終わり
                 太陽が顔をみせて、草花が咲き始め
                 命の息吹を喜んでいるようにみえます。emoji50icon12   
                 



      2014年 3月末 Denmark,Præstø              2015年 2月20日 塩田川土手    









            154-------- 2015 2・25~3・30 ---------154
 




                mimi.co の今回ご紹介する以外の作品がHPで紹介されています。 
                  HPはこちらからご覧ください☟
                http://minorikomazawa.wix.com/minorikomazawa  


Posted by びーべばい  at 23:58Comments(0)商品紹介

2015年02月20日

ごちそうになりました!


 
                 暖かかった日中でしたが
                ぱらっと来てから 寒くなりました。
                季節の移り変わる時はお天気が不安定ですね。
                皆様 体調管理にきをつけましょ~


                1昨日は、主婦である私にとってはまるでご褒美の様な日でした。
                いつかもブログにアップした地域でお料理教室をされている方が
                閉店間際に ちょこっといらして
                「これ 食べてくださーい」
                お教室で作ったお惣菜をもってきてくださいました。

                これから 会合があるからと大急ぎでまた出かけてしまいました・・・・emoji10

                それから すぐに 時々いらしてくださる隣町のお客様がいらっしゃり、
                以前 北欧好きの名古屋のお友達を連れてきてくださったのですが、
                今度はその方のお家に行ったそうでした。
                イチゴ農家さんだそうで
                沢山イチゴをお土産にもらったからとお裾分けに来てくださいました。191

                 お夕食のお惣菜と デザートが揃ってしまいました~~icon28

  



           初物 菜の花のお浸し、                      大粒イチゴ
          大根、キャベツ、蒸し鶏のサラダ      
           大豆の五目煮

    とっても優し味で美味しかったですface05。                  あま~~いイチゴでした191


                      175ごちそーさまでした175
  

                                 

      お豆を入れたブルーの器は 
      Holmegaardのガラスの器です。
      透明ではないガラスも素敵ですね。
      店内のペンダントランプも Holmegaardです。
 










            154-------- 2015 2・25~3・30 ---------154
 

  


Posted by びーべばい  at 17:59Comments(0)美味しいもの

2015年02月19日

貴重なワンショット!




                  重量オーバーの為 
                  前回の荷物にはいらなかった プレートがやっと届きました。



                   Royal Copenhagen(Denmark)
                   Annette
                   Berte Jensen デザイン
                   1970年代製造
                   直径28cm

 
                    
                     暮れにティーカップとケーキプレートが来ましたが
                     その時に後回しになってしまったプレートです。




                    face05 お嫁に行く先が決まっているので
                      今だけの貴重なワンショットですicon64



                    荷物の間に挟まってくる大量の新聞紙。
                    その中なら こんな報告を見つけると嬉しくなっちゃいます。
                    次回買い付けに行くときの参考資料にもなる。。。。face02

           
  



            154-------- 2015 2・25~3・30 ---------154
 


  


Posted by びーべばい  at 18:49Comments(0)商品紹介

2015年02月18日

シルバーの輝き






              icon12 Silver and Silvericon12



             2月25日より 「Silver and Silver」 として
             フィンランドから届いた
              mimi.co の新作シルバージュエリー199
             デンマークの カトラリー を ご紹介したします。emoji27
               



             155mimi.co の販売は 2・25(水)~3・30(月)までの期間限定となります。
             すべて1点ものですので 気になる方はお早目のチェックをお勧めいたします。
                
             ホワイトディのプレゼントとしても175
             又、ご進学、ご就職の記念のプレゼントとしても
             重すぎず しかし1点物の特別感がありますので
             心に残るプレゼントになるのではと思っております。icon27







               

                icon62カトラリーは ティータイム用を揃てみました。icon61
                          (シルバープレイテッド)


                コーヒースプーン
                ティースプーン
                ケーキフォーク
                ジャムスプーン
                シュガースプーン
  などです。
                 

                ヴィンテージの為 4本、6本 などセットにはなっておりません。
                又、次回同じ物をというご希望にも添えかねます。
                どうぞご理解いただけますよう宜しくお願いいたします。
                


  


Posted by びーべばい  at 19:07Comments(0)お知らせ

2015年02月15日

ゆで卵が食べたくなります



              169 明日、2月16日(月)は第3月曜日、定休日です。






               穏やかな日曜日になりました。
               すっかり 春 のようでしたね。
               こんな日が続くと嬉しいですが。。。。

               こうなると花粉の飛散も激しくなりますから
               気を付けなければなりません。









































                       Figgio(Norway)
                       Tor Viking
                       Turi Gramsted-Oliver デザイン
  
                       温かみのある色合いと柔らかな線の絵付けが
                       優しい日差しの中でとてもよく映えます。
                        
                       休日のブランチは
                       いつもより太陽が高くていい気持です。
                       ますます「の~んびり」が良く似合います。  




  


Posted by びーべばい  at 16:35Comments(0)商品紹介

2015年02月14日

何でしょう~




                  寒い寒いといっても
                  日々日照時間が延び
                  昼間の太陽の日差しは本当に暖かくなりました。
                   
                  春 ですね~。
                  




                  Royal Copenhagen(Denmark)
                  Berte Jensen デザイン
                  1970年代製造
                  14㎝x18㎝x5,5㎝
 

                       

                 個性的なお花が描かれた 花瓶です。
                 どうしてもチューリップの花に見えますが
                 茎や葉の形状を見ると そうではないように思えますが。。。

                 この形状の花瓶は珍しいので 
                 どんな花を どのように生けるかで印象が大きく違うかしれません。
                 このまま置いても
                 すっと背の高い枝物を入れてもいいかもしれませんね。


                 寒い冬を耐えた 植物の芽が 花が 毎日大きくなっていきます。169171
                 お花の季節到来です。

               
                 デンマークで住んでいた家の庭には
                 先住者が植えてあったチューリップが50本位ありました。
                 私達は何も手を掛けませんでしたが
                 毎年4月後半から5月ごろには綺麗に咲き
                 日中開いても 夕方になるとまたつぼみ
                 1か月くらいは楽しめました。
                 フレッシュな春をイメージするお花ですよねemoji51
                  
                 
 

                  


Posted by びーべばい  at 17:15Comments(0)商品紹介

2015年02月12日

春近し





155誠に勝手ながら 明日2月13日(金)は臨時休業させていただきます。
           宜しくお願いいたします。









Gustavsberg(Sweden)
Margareta Hennix デザイン
1973年 製造

JULIANA169






             春の装いでいらしてくださった mikanさんが
             可愛い春を 運んできてくだしました~emoji49




   
                   店の中がぱぁ~と明るくなりました。
                   いつまでも寒い寒いと言っていられませんね~~。






  


Posted by びーべばい  at 17:17Comments(0)商品紹介

2015年02月11日

雰囲気作りも大切


 


         156 誠に勝手ながら 2月13日(金)は 臨時休業させていただきます。
                 宜しくお願いいたします。





                   週末は特別なディナー となる方も多いのでしょうか。

                   今更ね~ というご家庭もあるかもしれませんが
                   普段のお夕食も ちょっとテーブルに綺麗なクロスを掛けてみるとか
                   いつもは使わないで しまってある綺麗な食器を使ってみるとか
                   そんなひと工夫で 特別なディナー風演出ができます。
                   そして 
                   小さなお子様のいたずらの心配のないご家庭ならば

                    キャンドルを1本、 一つ 点けただけでも
                    素敵な空間ができあがります。     



   
                 Relief  Jens H.Quistgard
                 シャープな三角形。
                 長いキャンドルは それだけでもちょっとわくわくしますね。

         

    
              SØHOLM  
             素朴なデザインと色合いは和食器とも相性がいいです。

   
                Royal Copenhagen
                Marianna Johasen の美しいデザイン
                小ぶりですが 特別感がいっぱいです。     







Jacob Jebnsen
グラスキャンドルホルダーは
テーブルの上まで
反射で幻想的な灯りを作り出してくれます。








    
                      
             お手軽に楽しめるキャンドルホルダー、キャンドルがございます。
              






              世界一予約が取れないレストラン
              「noma Copenhagen」

            今期間限定で マンダリンオリエンタル東京 で営業しています。
            コペンハーゲンの店を閉めて スタッフ全員を引き連れての心意気が
            シェフの意気込みを感じます。 
            デンマーク大使館のフェイスブックでそのお料理が紹介されていました。
            ご覧ください。☟  

             ‪https://www.facebook.com/EmbassyDenmark  


Posted by びーべばい  at 18:39Comments(2)商品紹介デンマーク

2015年02月09日

今年もやっぱり大人気

 


         156 誠に勝手ながら 2月13日(金)は 臨時休業させていただきます。
                 宜しくお願いいたします。









                昨年は ムーミンの作者 トーベ・ヤンソン生誕100年で
                様々な場所で展示会が開かれていました。
                そして今年は
                 「ムーミン」が始まって70年だそうです。
                    
                そんな 節目ではなくても
                ムーミンは大人気で インテリア、文具、お菓子のパッケージなど
                色んな場所でムーミンを目にしますね。

                アニメですが 本来は決して子供向けのお伽噺などではなく
                自然や 人間の生き方 など
                結構重くて深いお話ですよね。
                だから 大人になってもなんだか忘れられないというか
                セリフが 心にしみる。。。のでしょうか。

                日本では 「リトルミー」が1番人気です。
                日本ならではの人気者は「スナフキン」です。
                フィンランドで スナフキンが人気があると言うと
                とても驚かれましたよ。
                「黄昏の旅人」というのは日本では
                男性は寡黙がいい という価値観があるからでしょうか。

                そして 私が疑問に思った事は
                ムーミンのガールフレンド 「フローレン」
                え、、 そんな名前だったかしら。。。。。??
                と思った事。

                私達世代が初めてムーミンを知ったとき
                彼女の名前は 「ノンノ」 でした!
                実は 原作では彼女は名前がなかったので
                この「ノンノ」は日本で付けられた名前だったそうです。
                でも この名前は 「No」を連想するとのことで
                ムーミンキャラクターズからクレームが付き
                今の 「フローレン」に落ち着いたそうです。

                70年の歴史のある物語には
                各国でも様々な歴史が一緒に織り込まれているのでしょうね。    
                      
                     
                    


               Ekelund(Sweden) キッチンタオル


       
               ブックマーク         ローリングキャンドルホルダー

       


      ちょうど フィンランド政府観光局で ムーミン村の動画がアップされていました。
     https://www.facebook.com/video.php?v=1054529927907395&fref=nf                 


Posted by びーべばい  at 16:07Comments(3)ムーミン

2015年02月08日

幸せを呼び込む

 


         156 誠に勝手ながら 2月13日(金)は 臨時休業させていただきます。
                 宜しくお願いいたします。









                
 mimi.co
シルバーチャーム (silver 925)





                 デンマーク語には アルファベット26文字 と
                 Æ Å Ø の文字があります。
                 この特殊文字をモチーフにデザインされたチャームです。
                 そして全てが馬蹄形をしています。
                 ヨーロッパでは古くから馬蹄はラッキーアイテムとしてicon67
                 玄関やリビングなどに飾られます。
                 これを身に着け方に 幸せが訪れますようにとの
                 デザイナーの願いが込められています。173

                 お買い上げ下さった方の中には
               
                 「あら、変わった形ね。何かの意味があるの~?」
                 と聞かれ お取引先の方から顔を覚えて頂くきっかけになったとか。。。emoji52   

                 ブライダルのお仕事をしているので いつもブラックスーツを着用していて
                 あまり 大げさなジュエリーも付けられないので と
                 このチャームを選んでくださいました。
                 人生で1番輝く、幸せな時を一緒に作って行く仕事なので
                 この テャームは縁起がよくて最適だと言ってくださいました。emoji49

                 小さな幸せの端っこを がっちり掴み取って下さることを願って。。。icon09   
                 笑顔が一杯溢れますように。。。。。face02icon12

                   

        



 
 チェーンは別売りです。
      チャームだけの販売可能です。



       来月には新作ピアス、ブローチ、リングなど入荷予定です。
       決まり次第お知らせします。161     


Posted by びーべばい  at 19:54Comments(0)商品紹介

2015年02月07日

運命が変わる時


          156 誠に勝手ながら 2月13日(金)は 臨時休業させていただきます。
                 宜しくお願いいたします。




               
 Nymølle(Denmark)
monthly plate
Februar (February)

Maskerade
Bjrøn Wiinblad デザイン



                        1月にスケート場で出会った二人
                        運命的に仮面舞踏会で再会しました。
                        ここから二人は愛を育んでいきます。

                        華やかな仮面舞踏会の様子が
                        黒1色でとてもよく描かれています。   





            


Posted by びーべばい  at 17:35Comments(0)商品紹介

2015年02月06日

いっそ 「美味しいチョコを食べる日」 では。。 






                恵方巻が済んだばかりですが
                今度はチョコレートですね~。

                男性へのプレゼントを考えるのも重要ですが
                世界中のショコラティエのチョコレートが並ぶこの時期は
                この時だけなら 自分で食べてみたい美しいチョコレートが
                これでもか~!!icon34
                と言う位に 誘惑してきますね。
                
                肝心の男性は そこまでチョコレートの味に関心があるのでしょうか?
                案外食べなれた ロッテやグリコ が1番好きだったりして。。。。

                以前働いていた職場の若い同僚は
                「彼が好きなのは ポッキー だから、レジ袋一杯のポッキーをプレゼントしたの」
                と言ってました。
                大好評だったのですって。

                世界の有名なショコラティエのチョコはやっぱり
                選びにくる 女性の為 なのでしょうか。。。。。


               174 コーヒー党の彼に icon61

    Gustavsberg COQ       Upsala Ekeby Astra Trost


       ARABIA Kosmos             Nissen Relief       
                

                ポッキー、きのこのお山、アーモンドチョコとか。。。 ラミーとか。。。
                コーヒーのお伴にface10



                
                 


Posted by びーべばい  at 18:05Comments(0)商品紹介

2015年02月05日

青の時代

            156 大変勝手ながら 2月13日(金)は臨時休業いたします。
                宜しくお願いいたします。 







Kähler(Denmark)
Blue
1960年代 製造
カップ 直径7.5㎝ 深さ 4.5㎝
ソーサー 直径 12㎝








この美しいブルーは お客様の目を引き付けます。

ケーラーは 60年代、70年代 が
ブルーとイエローの時代です。
その前が 長く土の色にクリーム色の釉薬をかけ
様々な色彩で 花や鳥などを描いたり
伝統的な絵柄を描いた物を作っていました。
焼き上げる温度があまり高くない為に破損しやすく 
あまり古いケーラーには出会えないのです。
特にカップ類は出会ったとしても 釉薬が剥がれていたり
糸尻が ぼろぼろしていたりと
完品にはお目に掛かれません。

希少なブルーのコーヒーカップ
イエローのティーカップです。





        1930年代のカップの淵  
タグ :Kähler


Posted by びーべばい  at 18:59Comments(0)商品紹介

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE