2010年02月28日
お花の中で
今日は 津波の恐怖にさらされた1日でしたね

まだ 夕方のニュースを見ていないので
はっきりとは知らないのですが
清水区蜂ヶ谷周辺では 何事もない
静かな日曜日でした

江尻の父も、 辻の友人も
特別な警戒もしていなくて
だいじょ~~ぶでしょ~~

という 呑気な返事でしたので
こういう 対応も 清水っぽいな~~~
と 思いました。
どちら様も 何事もなかった事を願っています!

知らない間に 2月が終わります。
明日は3月です!
3月は 人生の節目が詰まっていますから
大人も 子供も、 お年よりも 若者も
思い出に残る 素敵な時間をお過ごしください!
印象に残る節目を演出するプレゼントとして



Vibevej 11 がお手伝いできる事もあるかもしれません
是非 ご相談くださいませ。
お力になりたいと 考えております










お花が一杯の Vibevej 11 です

2010年02月27日
春をぎゅっと とじこめて


これ 何に見えますか?
トンボ の めだま・・・???っぽい???

Royal Copenhagen(Denmark)
Tnera&Bacca シリーズ のボウルです。
デザインは Lisa Kofeored です。

これらの物と同じデザインです。
でも 面白いですね。
同じといわれれば あ~~~ そうかな。。。

と言う感じです。
他のものが はっきりした色合いで
力強いタッチなのに
このボウルは 淡いブルー、パープル、ピンクで
ふわ~~とした感じです。
色合いが 優しいくて 「はる~~」 のイメージです

同じモチーフなのに こんなに雰囲気違うものに出会えて楽しいです

このボウルに ミニちらし寿司をいれたら 綺麗かも。。。。

と思いました。
いつか まぐさんところで頂いたちらしが
かわいいおどんぶりでした。
ちっちゃくて可愛かったです。
お味噌汁と 茶碗蒸しがついていたので
けっこう 満腹でした!
2010年02月26日
オレ、オレ
嫌ですね・・・・・

昨日 友人からメールが来ました

ついに 来た!
自分の所になんか来ないと思っていた
おれ、おれ詐欺
あやうく 騙されそうになったそうでしたが
ご主人が息子さん本人に確認をとってくれて
詐欺だとわかって未遂ですんだそうでした

よかった~~~


これだけ何年も言われながらなくならないのは
やっぱり親って、特に母親は
子供のピンチには
どうしても 何とかしなきゃ!

と思ってしましますものね。。。。
普通の感情ですものね。。。。
特に切羽詰まった電話があればなおさらです。
そこを 狙ってくるのですから許せないです!


母親の敵ですね!


そう言えば 私も息子とは暫く連絡を取っていない。。。
いつか メールをしたけれど返事が来なかった。。。。
まさか 新型インフルエンザで寝込んでいたりして。。。

なんて 頭をかすめたり。。。
忙しくて 残業続きでDOWNしてたりして。。。。

なんて よぎった時に
こんな電話かかってきたら
完璧に騙されちゃう。。。

そう思い
息子に早速 安否の確認電話をしました

ちゃんと 無事に生息していて
電話の理由を伝えると
僕は今のところ 健康にも身辺的にも
心配をかける理由は無いから大丈夫だよ!

と 元気な声を聞かせてくれました。
やっと ほ~~~としました。
「おれ、おれ」は成立しても
「私、私」 は成立しないそうです。
男の子は 親には滅多に連絡をしないけれど
女の子は 割とまめに、特に母親とは電話やメールをしているので
騙せないそうです。
確かに納得 です

たまには こちらから電話をして
声を聞く事も大切かも。。。
と強く思いました。


ではありますが
うるさがれても 子離れしてないと言われようとも
たまには
『安否の確認』
が
必要ですかね。。。。

敵は母親より何枚も上手でしょうけれど。。。

2010年02月25日
シュガーじゃなくてもね。。
昨日 スルガエレガントをいただきました。
みかんやぽんかんも美味しいですが
そうか。。
もう こういう大きな柑橘類が出回る季節になったのですね~

おおきな 柑橘類を見ると
ジャムの季節がやってきた!

と感じます。
私の家の近くにもハウスがあり
終わりごろになると
パックに山盛りで100円

見つけたときは ラッキー!!!です。

美味しいジャムができると
パンでもヨーグルトでも
いつもの物が 何倍も美味しく感じます。
美味しいジャムを何種類か並べただけで
ちょっと おしゃれなブランチになりそうです


大瓶から 使う量だけ入れ替えて
マーマレードポットごと 楽しんで見るのはどうでしょう。。。




マーマレードポット 色々 です
2010年02月24日
1,2kg!
昨日 やっと着きました

遅ればせながらの
私の


訳ありの 1.2kg です!



様々な雑誌や TVの特集などでも話題になっていたらしい。。。。
12種類もの「割れチョコ」

チョコレート大好きな夫に
1.2kgあえれば
結構 長く楽しめるのでは。。。。
と 思った訳で。。。。

ネットでのお買い物で食べ物は初めてでしたから
着くまでは ドキドキ ちょっとワクワク。。していました


チョコレートそのものは 美味しいチョコです。
先日 たけのこを頂いたご近所さんにも
少しお分けしました。。。
残ったチョコは
ブラックのプレーンチョコがほとんどで
実際に12種類なんて入っていないんじゃないかしら。。。。
クランチのチョコもありますが
アーモンドやマカデミアナッツ、マシュマロが入った物は
ほんのすこ~~ししか見当たりませんした。

ちょっと。。。
がっかり。。。。

まぁ。。
「訳あり」なのでこんなもんでしょうか。
チョコレートそのものは美味しいのでいいのですが
2回目は ない。。。。ですね。


2010年02月22日
大先輩 です!

先日 島田の茶畑の中にある
素敵なコーヒーショップ
アルム珈琲 のマスターと奥様が御来店くださいました

お二人とも 店内のあらゆる物を
興味深くご覧下さいました。
マスターにお話を伺っていたら
30年以上前
たまたま 京都でデパートに立ち寄り
カジュアルでシンプルな コーヒーカップと出会い購入されたそうでした。
それが Rorstrand(ロールストランド)の
KOKA(コカ)だったそうです


当時は多分 まだ現行品だったんじゃないかな。。。
とおっしゃっていました。
KOKAは 1952年~88年まで製造されていたので
その通りだと思います。
結局 その当時物がいまやヴィンテージになってしまったのですから
今見ても新しい! という感覚でなく


私が そうありたい 姿そのものです!

北欧だから好き じゃなくて
好きな物が 北欧物だった。。。 そうでした。


KOKA は比較的新しいので
状態の良い物に出会えるチャンスがあります。
様々なアイテムがあるのも楽しいシリーズです。
2010年02月21日
もうすぐ はぁ~るですねぇっ
一昨日 ご近所の方に
たけのこを いただきました!
春ですね~~~

早速 昆布と木島こうじ屋で買ったかつおの血合いのだしせんで
だしをとって ことことと煮ました。
たけのこは


残ったたけのこは 今日ご飯に炊き込みました。
い~~い香りがしていま~~す


お向かいのご主人に
スノードロップを1株いただきました


1株じゃ寂しいので 夫が5株を買い足して
植えてくれました

春は もう、そこまで・・・・・・

その、T邸 の玄関です。
もう、築20年以上のお家ですが
手入れが行き届いているので
すっきりとても綺麗です。
その、たたずまいの中に
Byørn Wiinblad(ビヨン ウィンブラッド)の大皿が
主張しすぎずに ぴたっと 収まっています。。。
この大皿の 居場所は
ここだったのですね~~


2010年02月20日
お陰様で

不思議文字 のチャーム
mimi.co(ミミ コ)
新人で何の知名度もないのですが
御来店いただいたお客様から
ご好評をいただいておりま~す
前回ご紹介しました 3種類に もう1種類 Å が増え
現在 4種類で展開しております。


新人で何の知名度もないのですが
御来店いただいたお客様から
ご好評をいただいておりま~す

前回ご紹介しました 3種類に もう1種類 Å が増え
現在 4種類で展開しております。


デンマーク語の特殊文字
Æ Å
Ø のチャームも出来上がる予定です!
シルバー925です。
作家本人がデザインから
仕上げまで手作業で作りました。
お手持ちのネックレスやブレスレットに
重ね付けでもお気軽に 楽しんでいただけます。
別売りのチェーンも 2種類ご用意しております。
2010年02月19日
は~るよ、こい!
今日は久し振りにいいお天気で
お日様が眩しい1日でした。

こんな日が来ると
もう。。春がちかいかな。。。。

と 思ってしまいます。
今日は 春らしい可愛い新商品の紹介です。

可愛い小花のパッケージに入ったルームフレグランスです
クッルとカールしたリードが香りを吸い込んで
ほのかな香りを放ちます。。。。
フエルトのコースターが付いていますので
このまま置くだけで 可愛いインテリアになりますよ。。
香。。。30ml リードスティック 3本
フェルトコースター付き ¥1.260-

クッルとカールしたリードが香りを吸い込んで
ほのかな香りを放ちます。。。。
フエルトのコースターが付いていますので

このまま置くだけで 可愛いインテリアになりますよ。。
香。。。30ml リードスティック 3本
フェルトコースター付き ¥1.260-

ポプリギフトです。
足付きの陶器のお皿にポプリが入ります。
アロマオイル 14ml と スポイトも付いています。
見た目にも可憐で ほのかな香りも嬉しいセットです
とても素敵なギフトになります
ポプリ 1袋、 アロマオイル 14ml、 スポイト 1本
ポプリスタンド 1個 ¥3,150-
足付きの陶器のお皿にポプリが入ります。
アロマオイル 14ml と スポイトも付いています。
見た目にも可憐で ほのかな香りも嬉しいセットです

とても素敵なギフトになります

ポプリ 1袋、 アロマオイル 14ml、 スポイト 1本
ポプリスタンド 1個 ¥3,150-
春は様々な お別れ、出会い、出発、お祝い。。。など。
人生の 節目が集っている季節です。
見送る人にとっても
出発する人にとっても
印象的な 門出 でありますように。。。。
2010年02月18日
わけありの。。。。
先日 『ヴァレンタインディ』 という映画を見てきました。

沢山のカップル(って今使いますか?)の
様々な形の
「愛」 の表現があって
キャストが色々絡み合って
とても 楽しかったです。
あの映画を見ると
アメリカでの『ヴァレンタインディ』は
男性が 愛する人にお花を贈る日

なのかなぁ。。。 と思いました。
国によっても 様々な「ヴァレンタインディ」があるようですね。
私は



こんな可愛いチョコレートの御菓子をいただいてしましました


デンマーク、皇室のパテシエ
モーテン・ヘイバーグの
チョコレートバーガーです


外側が少しぱりっとして中がふわふわの生地にはさまった
ラズベリーや アーモンドなどのフレーバーのクリームが
とっても美味しかったです!!
パッケージも ピンクでとても可愛い~~!!
びんぼー症なので
珍しい、貴重な御菓子は
1日 1個ずつ、よ~~~く味わって頂いています。
5個入っていて 全部違う味です。
新宿伊勢丹 にショップがあるようです!

夫も オーガニックの違う味の5枚のチョコをいただきました。
写真を撮る前に
1枚は既に 夫のお腹の中に・・・・
ウィイスキーにあうなぁ~


私の愛は。。。。。
まだ 届いていません。。。
もう少し時間がかかりそうです。。。。。

1.2kgです。

2010年02月17日
ひっくり返すと。。。

Alminia(アルミニア) Denmark
Kari Chritiansen(カリ クリスチャンセン)デザイン
Tenera&Baca シリーズの珍しい細長いお皿です
昨年の春も 運良く出会えたのですが
残念ながら 割れて届いたので
貼り付けて私が使っています。


この形は
何を盛っても収まりがよいので
とても使いやすいです

私の物は Royal Copenhagen ですので
こちらは Alminiaですから この方が古いです。
元々 Tenera&Baca のシリーズは
AlminiaがRoyal Cpenhagenを買収した後始まったので
当初 はAlminia の刻印だったのです。
次第に刻印が Royal Copenhargen に統一されていきました。
Alminia は 日本ではあまり馴染みがないですが
デンマーク人の友人は
Alminiaの刻印のこのシリーズを集めています。
Royal Copenhagenの 刻印には興味がないわ。。。。

Alminiaを愛しているの!

彼女は特別かもしれませんが
でも たいてい デンマークでは
Alminia も Royal Cpenhagen と同じ扱いです。
同じデザインでも 裏の刻印が違う。。。
と言う事は
その会社の歴史。。。 というか
足取り



でしょうか。。。。
その時 一体何か起こったの!!

勝手な想像をして
様々な登場人物に なりきって
色々な事を言わせてみたり・・・・

思いを馳せるのも とても面白いです

2010年02月15日
四角もいいけど 丸もね。。。。

このお皿。
Ellen Malmer(エレン マルマー)デザイン
Royal Copenhagen(ロイアル コペンハーゲン)Denmark
Tnera&Baca(テネラ&バッカ)シリーズの1枚です。
彼女のデザインした他の物とは少し作風が違うので
出会ったときは 驚きました。
でも よく見ているうちに
なるほど。。。
柔らかな色合いといい

ゆったりしたデザインが

Ellen Malmer そのものかな。。。。
と思えるようになりました。
植物に詳しくないので
何の花をモチーフしているのか私にはわかりませんが
デザインそのものは大胆ですが
その奇抜さは感じず テーブルの上に静かに馴染みそうです。
四角のお皿が多いこのシリーズですが
彼女の作品には 丸いお皿が多いのも
おおらかさを感じる1つの要因でしょうか。。。。






また、また登場させてしまいました。 E邸の玄関です。


2010年02月14日
共感かな
プレゼントを選ぶ事って 楽しいです

相手の好みや 生活習慣など、色々な事を考えながら
あれこれ 見たり
シュミレーションしながら
喜んでもらえる喜びを 溜め込んでいきます

でも 果たして自分が気に入った物の良さが伝わるだろうか。。。
そんな 不安も背中あわせに残ります

先日 お友達へのお祝いを決めてくださったお客様が
とても喜んでいただいた事を 報告しに来てくださいました。
日本まで無事にたどり着いたラッキーな食器達だと言うこと

ヴィンテージだけれど
デンマークでは 普段に使える気軽な食器だと言うこと

年齢はもう40歳をすぎているから 丁寧に扱って欲しい事。。。

私の願いを全て ご自分の気持ちとして
お友達に伝えてくださったようでした。
その上で
シンプルで 可愛い。。 とても気に入ってた!
新居ができたら 1番にこのカップでコーヒーを飲むよ!




まだお会いしていない方とも
思いを繋げることができるのですね。。。
そして


本当に 大きな暖かいぬくもりをいだきました。
言葉表現する事はとても難しくて
どんな言葉も ピタッとこないのですが
これからも こんなお店が あってもいいのかも。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
うううううんんん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・な 嬉しさです。。。。


2010年02月13日
目を見て。。。。(#^.^#)
昨日も今日も 冷たい1日になりましたね。。。

その前が 春のような暖かさだったから
気温の変化に体も大変です

まだまだ 寒さが遠のくには 時間がかかりそうですね。。。

Nymølle(ニモー) Denmark
Bjøn Wiinblad(ビヨン ウィンブラッド)デザイン
こんな マグで ゆったり ティータイムをすごしたら
大切な時間を 惜しみなく使えそう。。。。
Bjøn Wiinblad(ビヨン ウィンブラッド)デザイン
こんな マグで ゆったり ティータイムをすごしたら
大切な時間を 惜しみなく使えそう。。。。

大切なティータイムを充実した物にするためには
ケーキも重要です。
ケーキプレートは用意できました。。。
では。。。
それに見合った カトラリーは。。。。。???
案外 そこには気が回らなかったりしていませんか。。。。?
ケーキも重要です。

ケーキプレートは用意できました。。。
では。。。
それに見合った カトラリーは。。。。。???

案外 そこには気が回らなかったりしていませんか。。。。?



おしゃれに演出して 特別なティータイムで
ゆっくり お喋りしてください。。。。。

2010年02月12日
2010年02月12日
付加価値

この本。
いつも お宝を 見せてくださる ケラーさんの物です。

私は この本を探していたのですが
すでに 「絶版」 のため お取り寄せ不可でした


元々は 1300円の本ですが
AMAZONで探した時は 8000円位の値段がついていまいした

なので 買うのをあきらめていたのでした。。。。


ケラーさんがご親切にゆっくり見てくださいと
貸してくださったのですが
再度 AMAZON で検索したら
1番安い物が 1800円で出ていました!

ということで
やっと 私の元に やって来て3冊揃ったところです


だから。。。なに。。。???
かも。。。
ですが・・・
とっても うれしいのです!

かも。。。

とっても うれしいのです!

この本に紹介されているカップで
当店にもある物も数々ありますが

ARABIA(アラビア) Finland
Kilta(キルタ)
1950年代 の Kaj Franck デザイン

ARABIA の Ruska(ルスカ)
Ulla Procope デザイン


2010年02月10日
うめは~さいぃたか、さくらはまだかいなぁ~・・・

Azur(アズール) KronjydenDenmark製
Jens H.Quistgaard(イエンス ホー・クィストゴー) デザイン
Relief(レリーフ) の小さなカップとディスプレイしています。
Qistgaard のデザインは 色のトーンや形が
とても合わせ易いので
ディスプレイのバリエーションが多いので嬉しいです。
洋、でも 和 でも 受け入れる
懐の深い食器です

日本では Cordial(コーディアル) や Relief ほどの親しみはないようですが
落ち着いた色合いと
プラムの花のデザインがとてもいい味を出しています。
梅が咲き始め
桜の花が咲くのを待つ季節が近付くと
この Azur で 3色団子を食べたくなる わたしです。。。

2010年02月08日
静岡のちから
先週 東京で大きな展示会があり行って来ました。
とても全部は見切れないので
興味のある所だけ事前にチェックして行って来たのですが
なかなか 私のアンテナが
ぐっと

その中で ぴ~ん ときたのが
水鳥工業さんの ひのきのはきもの でした。
水鳥工業さんといえば
静岡で老舗の げた屋さん ですね。


Vibevej 11 でも ひびの こずえさんデザイン のサンダルを置いています

今回の新製品は こずえさんのデザインではないそうですが
とても美しいはきものでした。
パンフレットをもらってくるのを忘れたので
写真をご紹介できなくて申しわけないのですが m(__)m
正面から見ると 完全に げた です。
でも ウエッジソールのハイヒール でした

鼻緒も とても綺麗な日本的なデザインでしたが
形も 色も とてもシンプルで


きっと ヨーロッパに持って行けば
美しさ、伝統、品質、
そして なにより 「手作り」 という付加価値を
最大限に評価してくれるのでは。。。。
などど お話してきちゃいました。。。。

静岡には 凄い 底力がまだまだ眠っている事を再確認しました!


水鳥工業製作 ひのきのはきもの
ひびの こずえ デザイン
ひびの こずえ デザイン
2010年02月08日
奇跡的なデュエット!
eしずブロガーの やかちさん。
お友達の めんめさんと
お互いの お気に入りのカップでを持ち寄って
素敵な お茶会 をされたそうです


左が やかちさんの ADAM(アダム)
Gustavsberg Sweden
Stig Lindberg の 代表的なシリーズの一つです。
右が めんめさん の ピンクのCordial
Bing&Grøndahl Denmark
Jens H.Quistgaard デザイン ピンクは超レア物です
若いお二人が 40~50年程前のカップで
楽しいお喋りをしていることを想像しただけで
本当に嬉しくなってしまいます。

ありがとうございました~~~m(__)m
2010年02月06日
でびゅ~~~!!!
新人ジュエリーアーティスト

mimi.co
(ミミ コ)

初めての作品を Vibevej 11 で
販売スタートです!


(ミミ コ)


初めての作品を Vibevej 11 で
販売スタートです!


Æ Å
デンマーク語のアルファべト26文字以外の文字をモチーフにしています。
ネックレス、ブレスレット、ストラップなどのチャームです。

お手持ちの ネックレスに重ね付けいいですね。
甘すぎないデザインですので 男性でも女性でも素敵です。
素材は シルバー925です。
今回は3種類ですが もう2種類のチャームが
近日中に発表できる予定です。
ヴァレンタインを前に ちょっと不思議で おしゃれで
奇をてらったデザインではないのも
男性には
“ 何。。??〝 と。
面白がっていただけるかも・・・・


じっくり手にとって 楽しい会話を楽しんでください

1点、1点 本人による制作です。
シルバーネックレスのチャームとして
とても 美しい 作品に仕上がっています。
どうぞ お手にとってごらんください。
当店で、 2種類のシルバーチェーンもご用意しております。