2017年10月30日

ご覧になってください



二子玉川蚤の市のFBに掲載されました。
https://www.facebook.com/pg/TE.futakotamagawa.nominoichi/photos/?ref=page_internal


11月11(土)、12(日)日
二子玉川蚤の市 に出店いたします。

二子玉川蔦屋家電、2Fラウンジ、ダイニング
二子玉川ライズ、リボンストリート、中央広場
10:00-19:00
東急電鉄:大井町線、田園都市線「二子玉川駅」より徒歩4分

大きな蚤の市になりそうです。
ご来場をお待ちしております。



          
  


Posted by びーべばい  at 22:50Comments(0)蚤の市

2017年10月29日

アットホームなマルシェでした




            昨日は高円寺アパートメントマルシェに
            ご来場頂き誠にありがとうございました。


            恐れていたよりは雨が降っていた時間は短かったのですが
            それでも冷たい1日となりました。
            ご近所の方から 車や電車を乗り継いで来てくださった方まで
            そしてご年配の方から小さなお子様連れのファミリーまで
            ほのぼのした穏やかなピクニック感覚のマルシェでした。
            ハロウィンの仮装のお子様もいらしてました。
            








11月11(土)、12(日)日
二子玉川蚤の市 に出店いたします。

二子玉川蔦屋家電、2Fラウンジ、ダイニング
二子玉川ライズ、リボンストリート、中央広場
10:00-19:00
東急電鉄:大井町線、田園都市線「二子玉川駅」より徒歩4分

大きな蚤の市になりそうです。
ご来場をお待ちしております。


            
              

          
            
            
              


Posted by びーべばい  at 18:21Comments(0)お礼蚤の市

2017年10月27日

風にも負けず




明日は 高円寺アパートメントマルシェ に出店いたします。
生憎の雨のようですが雨天決行です。
私興味津々な面白そうなお店に出合えそうです。
規模は小さいですが楽しそうです。

温かくしてお出かけくださいませ。


                      https://www.facebook.com/koenjiapartment/








    




  


Posted by びーべばい  at 18:43Comments(0)お知らせ

2017年10月26日

雨にも負けず


10月28日(土)
高円寺アパートメントマルシェ

に出店いたします。

11:00-17:00
高円寺北4-2-24

今週末はまた台風の影響で雨模様ですが
雨天決行です。
台風にめげずに盛り上がりましょー



https://www.facebook.com/events/852750821541194/?acontext=%7B%22ref%22%3A%223%22%2C%22ref_newsfeed_story_type%22%3A%22regular%22%2C%22feed_story_type%22%3A%2222%22%2C%22action_history%22%3A%22null%22%7D



       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


          195北欧は本格的な雪の季節到来のようです。195


Nymølle (Denmark)
Bjrøn Wiinblad デザイン
Season's winter 27㎝




23㎝



       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;





11月11(土),12日(日)
二子玉川蚤の市に出店いたします。




  


Posted by びーべばい  at 19:28Comments(0)商品紹介蚤の市

2017年10月23日

高円寺でマルシェ



10月28日(土)
高円寺アパートメントマルシェ

に出店いたします。

11:00-17:00
高円寺北4-2-24

素敵なお話しを頂き出店させていただく事になりました。
初めての場所でどんな出会いがあるが楽しみにしています。
この日は高円寺4大祭りの一つ
「高円寺フェス」が開催される日でもあるそうです。
ぜひ 足をお運びくださいませ。



https://www.facebook.com/events/852750821541194/?acontext=%7B%22ref%22%3A%223%22%2C%22ref_newsfeed_story_type%22%3A%22regular%22%2C%22feed_story_type%22%3A%2222%22%2C%22action_history%22%3A%22null%22%7D
  


Posted by びーべばい  at 21:42Comments(2)お知らせ

2017年10月21日

素晴らしい音楽とダンスが見られます!






           icon12今年はフィンランド独立100年ですicon12
           それを記念して素晴らしい公演のお知らせが届きました。195







            独立してからの100年を民族音楽とダンスで物語っているようです。

2017 12月7日(木) 
清水テルサ 大ホール 会場17:30 開園18:00
一般:2,500- 小学生以下:1,000-
お問い合わせ:清水シティーチャーチ
 https://www.citypraisechurch.com/







12月8日(金)は浜松です。
会場:常葉大学 浜松キャンパス大講堂
入場無料


公演は他県でもあります。
各公園によって、時間やチケット代金などが違いますので
詳しくはシティーチャーチさんのHPをごらんください。

https://www.citypraisechurch.com/





  


Posted by びーべばい  at 16:43Comments(0)フィンランド

2017年10月20日

またまた新しい出会いです!





10月28日(土)
高円寺アパートメントマルシェ

に出店いたします。

11:00-17:00
高円寺北4-2-24

素敵なお話しを頂き出店させていただく事になりました。
初めての場所でどんな出会いがあるが楽しみにしています。
この日は高円寺4大祭りの一つ
「高円寺フェス」が開催される日でもあるそうです。
ぜひ 足をお運びくださいませ。



https://www.facebook.com/events/852750821541194/?acontext=%7B%22ref%22%3A%223%22%2C%22ref_newsfeed_story_type%22%3A%22regular%22%2C%22feed_story_type%22%3A%2222%22%2C%22action_history%22%3A%22null%22%7D



  


Posted by びーべばい  at 15:16Comments(0)お知らせ

2017年10月19日

雨の中をありがとうございました





        10月17日の湘南蚤の市は
        悪天候の中、傘を差しながら
        多くのお客様に興味を持ってじっくり
        ご覧いただけました。
        誠にありがとうございました。

        湘南は雨に当たる率が高くてドキドキですが
        湘南T-SITEはとても素敵な場所なので
        毎回行くのが楽しみです。


 
        お花屋さんが多いのもとても素敵な雰囲気の一つです。
        キッチンカーはあまりないですが
        T-SITE内に レストラン、カフェ、パン屋さんなどが入っています。
        その他雑貨屋さんや洋服のお店など
        こだわりのあるおしゃれなお店も入っていますので
        1日ゆっくり楽しめる場所です。

        蚤の市は毎月第3月、火の平日ですが
        藤沢駅からシャトルバスも運行していますので便利です。
        是非1度いらしてくださいませ。

        次回11月21日(火)に出店予定にしています。
        宜しくお願いいたします。
        






        


Posted by びーべばい  at 15:59Comments(0)湘南蚤の市

2017年10月16日

緊急告知!!




明日の湘南蚤の市は開催時間が変更になりました。

12:00-17:00 です。

宜しくお願いいたします。









  

Posted by びーべばい  at 18:55Comments(0)湘南蚤の市

2017年10月15日

テルテル坊主を作らなきゃ!






湘南蚤の市は
10月16,17日の開催でしたが
雨天予報の為 明日16日は中止になりました。
今の所17日は開催予定です。
当店は 17日のみの出店です。
あまりお天気が良くないので心配ですが
出店準備をしております。
もしも17日も中止の連絡が入りましたら
すぐにブログにアップいたします。



気温も低そうですので暖かくしてお出かけくださいませ。
お会いできることを楽しみにしております。  


Posted by びーべばい  at 20:46Comments(0)湘南蚤の市

2017年10月14日

巨匠のデザインが身近なところにも





静岡市美術館で開催されている

Denmark:Design デンマーク:デザイン

行って来られた方も多いのでは。
11月12日までの長い開催と思っていましたが
もうあと1か月を切ってしまいました。
興味のある方は是非お早めに行ってみてください。
案外アッと言う間です。




 



展示されている様々なデンマークの代表的な物の中で
デンマークのシルバーウェアーの最高峰
デンマーク王室御用達 
George Jensen
が紹介されています。
ご存知の方も多いと思います。
その代表的なデザイナーの一人
Henning Koppel が紹介されていました。
美しいフォルムの水差しは
見る者の心を奪います。


          Henning Koppelは シルバーウェアーだけではなく
          Bing og Grondhal(Denmark)で陶器を
          Orrefors(Sweden)でガラス器をデザインしています。



         Bing og Grondhal(Denmark) 
         Koppel

           機能美と美しさを見事に融合させたKoppelの真骨頂です。
           
           先日来デンマーク王室から皇太子ご夫妻が来日されていましたね。
           滞在中に金沢21世紀美術館にいらっしゃったようでした。
           その金沢21世紀美術館でも北欧デザイン展を開催しています。
           私も家族で先月行って来たばかりでした。
           そこでは このKoppelシリーズが展示されていました。
           美術館で展示されているものが当店にあるという事が
           とても誇らしく思えました。







そしてもう一人
Bang and Olufsen 
のオーディオなどのデザインで有名な
Jacob Jensen  
デンマークにいた時は見た事もないオーディオに
とても驚きました。
そしてJacob jensenもオーディオだけでなく
電話器、時計なども多くデザインしています。







このアイスロックの様なデザインの
グラスキャンドルホルダー
これもJacob jensen のデザインです。




  


Posted by びーべばい  at 17:55Comments(0)商品紹介

2017年10月13日

秋の色はデンマークも日本も同じ




         この季節にしっくりくる 色彩とデザインだと思うのですが。。。  




Royal Copenhagen(Denmark)
Aluminia Copenhagen(Denmark)

Baca
Trina Ivan Weiss
Ellen Malmer 
Nils Throsson 





    



湘南蚤の市、湘南T-SITE http://real.tsite.jp/shonan/event/2017/10/23.html




         


Posted by びーべばい  at 18:04Comments(0)商品紹介

2017年10月12日

夕方からの楽しみは




      今日は真夏の様な強い日差しでした。
      室温が30℃以上になり今日は午後からエアコンを入れましたicon01
      10月も半ばになろうとしていますが
      まだまだ気が抜けない日差しですね。

      それでも日没後は空気がぐっと冷たくなってきます。


     
     

           キャンドルを楽しむ季節の始まりです。
 




 



湘南蚤の市、湘南T-SITE http://real.tsite.jp/shonan/event/2017/10/23.html

       


Posted by びーべばい  at 17:47Comments(0)商品紹介湘南蚤の市

2017年10月10日

お待ちしております





湘南蚤の市、湘南T-SITE http://real.tsite.jp/shonan/event/2017/10/23.html


  

Posted by びーべばい  at 14:27Comments(0)湘南蚤の市

2017年10月08日

東はØST






Nymølle(Denmark)
Bjørn Wiinbladデザイン
プランツポットemoji51
 シリーズものが多いWinnbladですが
 これは 東西南北 です。
 彼のイメージの中の それぞれの民族が描かれています。
 4つ揃うと可愛いですがお好きが絵柄を楽しんでください。
 以前、このポットでビールを飲めるかな。。。icon36
 とおっしゃったお客様がいらっしゃいましたが、
 ハンドルもないし、厚い作りですので
 ジョッキとしては向かないと思います。
 と、お答え致しました。
 お客様のイメージは限りなく広いので
 とても楽しいです。



    



  


Posted by びーべばい  at 17:54Comments(0)商品紹介

2017年10月07日

今も昔も変わらぬ風景



   
          1977年のBing og Grondhal 
          クリスマスプレート187です。
          屋根裏部屋の窓からニッセが顔を出している
          デンマークらしい可愛い絵柄です。
          後ろに描かれているのが ラウンドタワー ですから
          これはコペンハーゲンの中心街の様子でしょうね。

   
           これはラウンドタワーを描いた刺繍の小さな額です。

   
          Royal Copenhagen 販売された年は調べられなかったのですが
          裏の刻印からすると1969年~74年ごろと思われます。
          刻印と共に 
          Bacaのデザイナー Trina Tvan Weiss 
          のサインがあります。
          この絵のデザイナーのようです。

          ラウンドタワーの屋上は展望台になっています。
          そこから見下ろしたコペンハーゲンの街の風景が描かれています。
          欄干のC4のデザインは この塔を作ったクリスチャン4世のマークです。199


   
          ラウンドタワーは1642年に時の王、クリスチャン4世によって建てられ
          主に天文観測所として使われいたようです。
          中はスロープになっていて馬で駆け上がれるようになっています。
          


  


Posted by びーべばい  at 17:10Comments(0)商品紹介

2017年10月06日

出店のお知らせ




10月17日(火)は
湘南蚤の市に出店いたします。


急速に秋が深まってきました。
ほっこり暖かみを感じるアイテムや
秋を楽しめる木の実の作家さんの作品などをご紹介したいと思います。





湘南蚤の市は
16(月、17日(火)の開催ですが
当店は17日のみの出店です。

藤沢市辻堂元町
湘南T-SITE  9:00-16:00






  
タグ :湘南蚤の市


Posted by びーべばい  at 18:12Comments(0)湘南蚤の市

2017年10月05日

秋満載






森のきのみmapleさんに
製作していただいた
BOOK BOX

森の恵みがこんなに詰まっています。
大切な物をしまったり
秋を集めてみても。。。
秋のインテリアはこれだけで十分ではemoji46159emoji11









  


Posted by びーべばい  at 19:21Comments(0)商品紹介

2017年10月04日

デンマークを知っていただくために



  

デンマーク:デザイン 展

行ってきました。


コンパクトにまとまられて
デンマークのミッドセンチュリーのデザインが
それ以降の時代に飲み込まれずに
恒久的に支持され続けている事や
ただシンプルを追求したのではなく人間工学に基づく
機能美 
という新しいアートと実用を実現している事が
はっきりとわかる展示になっていました。

「北欧」というくくりでなく 「デンマーク」と言う所が
私にはとても懐かしくもあり、嬉しかったです。


              11・12までのロングランです。
              デンマークを知るチャンスにもなるのでは。
                 是非! 行ってみてください。










  


Posted by びーべばい  at 14:35Comments(0)デンマーク

2017年10月01日

Oven to Table







Relief Nissen
Jens H. Quistgaardデザイン 

 
小さな片手鍋の様な形です。

ウォーマーに乗せて
チーズフォンデュ などに丁度いい大きさかもしれません。

朝夕の冷たい空気は
日中の太陽の強さをすっかり忘れさせてしまいます。
熱々のものが食べたいですね。



Pudas Arctica ARABIA
Inkeri Leivo デザイン


ディッシュウォッシャー、マイクロウウェーブOKです。

Oven to Table が嬉しい。  


Posted by びーべばい  at 16:40Comments(0)商品紹介

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE