2013年11月01日

笑顔をつくるお手伝い

    ---------------------------------
     11月6日(水)、27日(水)、28日(木)は展示会に行くためにお休みします。
    ---------------------------------




         
         今年のクリスマスプレゼントは何にしようかな。。。。icon12icon27icon12

         家族や 友人への特別なプレゼントもあれば
         職場や仲間内のパーティーで交換する為のプレゼントもあります。

         プレゼントは いただくのもとても嬉しいですが
         選ぶ と言うのもたまらなく楽しい時間です。

         驚かせたい。。。。face08
         喜ばせたい。。。。face02
         笑わせたい。。。。face25
         
         どんな意味合いでも そのプレゼントの向こうに
         とびっきりの笑顔が見えてきます。


         さて、今年はどんなプレゼントを用意しますか。。。。?icon06154


       icon27 Vibevej 11 では当店でお買い上げ以外のお品を
        クリスマスラッピングのみでも承ります。 (有料)
icon27
        お気軽にお問い合わせくださいませ。


  


Posted by びーべばい  at 19:30Comments(0)ラッピング

2011年07月21日

初めてのセミナー



       昨日は Vibevej 11 での初めての
       ラッピングセミナー でした。icon27

       そんな日に 大きな台風が来てしまって
       朝から 大雨icon03icon10icon12face07
      警報も出ているし 通行止めもある。。。。emoji06

      あ~~ぁ。。。
      皆さん無事に来られるでしょうか。。。。icon17
      と心配していました。

      一番遠くからの参加予定でした じゃすみんさん
      やっぱり 無理のようでお電話をいただきました。。。emoji24
      次回は 是非お目にかかりたいと願ってやみませんicon06

       
       ラッピングの基本の合わせ包み(キャラメル包み)を中心に
       お熨斗の用途など
       セミナーというより、おしゃべりしながら
       合わせ包みの応用、リボン結び2種
       ちょっとおまけの斜め包み(デパート包み)
       ができました。

       皆さん 飲み込みも早く 手早いので
       思った以上に沢山出来て嬉しかったです。

       あっという間の2時間。
       そして 1枚の写真も撮り忘れるという失態icon64face10
       あ~~~~だめじゃん!!face10


       自分で綺麗にラッピングが出来ると
       お店の包装ではなく 自分なりのアイデアでプレゼント出来るので
       とても楽しいですよ。
       
       こつ と 最低限の決まりを知っていると
       誰でも 包めるようになれます。

       次回は クリスマスの前。。emoji42
       買い付けに行く前ごろを考えております。
       どうぞ お気軽にご参加くださいね。



               

Posted by びーべばい  at 17:33Comments(0)ラッピング

2011年01月29日

心をこめて。。。

       寒い!寒い! と言っている間に 1月はそろそろ終わりです。 
       まだまだ 寒さはやってくるようですがicon04
       花粉も舞っているのですよね。。。icon11

       インフルエンザは人間も そして鳥にとっても大問題ですし
       口蹄疫もまた。。。。。face24
       おまけに 火山の噴火icon34

       私達は自然界から大きな「しっぺがえし」を受けているのでしょか。。。
       
       天に唾を吐けば 自分に降りかかる

       そんな気がしてきました。。。
     
       今 ここに居る事 今生きている事に 感謝して
       沢山の命を頂きながら 生きていられる奇跡を再認識します。

       今あるだけを納得し満足していくのって難しいですが
       ごく当たり前の事を「素敵な事」として書き連ねていけば
       自分の 恵まれた幸せを 実感できるのかも知れません。

       そして
       沢山の 「素敵な人」に囲まれている事もicon12
       家族、友人、恩師、ご近所さん、意志あるある仲間たち。
       
       
        
      ヴァレンタイン・ディ は 
      そんな愛を再確認する日です。icon06
      ヨーロッパでは クリスマスのように
      家族や友人恋人同士でプレゼントを贈り合いますicon27
      クリスマス程 大きなものではなくささやかな 気持ちの証として。
       
       
       手作り品やご自分が大切にしていた物を譲り渡したい・・・
        
      お店でプレゼント用として買った物ではないから
      プレゼントしたいけれど。。。
      このままではちょっと。。。
face10
       
      そんな 贈り物を 心を込めてラッピングいたしますicon27

      勿論 当店でお買い上げいただいたお品物も無料でラッピングいたしますが
      ご要望に合わせたラッピングもいたします(有料)

      どうぞ お気軽にお尋ねくださいませ。


       
                   

Posted by びーべばい  at 11:37Comments(2)ラッピング

2010年10月25日

贈る心

    今日は 予てから 「ラッピングを教えて~」 のご要望で

    お店の開店時間前から

    楽しく ラッピングのミニ講座 を行いまいたicon27



     日本人は 折り紙など 小さい頃から

     紙を折る ということに慣れ親しんでいるので

     基本さえ 知れば

     あとは それぞれの方のアイデアや 個性で

     どなたでも素敵なラッピングができるようになりますよ~icon12


     綺麗に 包めて 可愛いリボンがつくと

     たとえ中が空箱でも テッシュの箱でも

     すご~~く愛しくなっちゃいますface05

    そして 誰かにプレゼントしたくなっちゃいますねface05



    そして 箱を見ると ついつい何かで包たくなってしまします。。。。face03




     今は 綺麗な広告や ブランドの新聞1面を使っての広告など

     ラッピング資材に成りうるものが 生活の中にありますから

     そんな オリジナルのラッピングで

     ご自身も そしてプレゼントをする相手の方にも

     楽しい特別な思いを伝えてみてはいかがでしょう。。。。face23







    

     

    Vibevej 11 では ご要望に応じたラッピングを致します。(有料)

     包装紙 リボン 包み方等 お気軽にお尋ねください。


     又、当店でお買い上げ頂い物以外のお品物も ラッピングを承ります。




               face17様々な包装紙のご用意もあります。face17










    

Posted by びーべばい  at 18:18Comments(0)ラッピング

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです