2013年06月21日
多彩なミュージシャン
週末に素敵なジャズライブを提供してくれる


瀬戸尚之(b) Elia Gaitau(p) 野田博(sax,g)
Elia Gaitau(エリア ガイタウ)さんは
ニュージーランド、オークランド出身のピアニストです。
そして マジシャン。。。だそうで。。。
マジックも披露してくださるのだそうです

6月24日(水)19:00~ ¥3.000-
(ワンドリンク付き)
お問い合わせ 090-6083-6267
タグ :ハニーサックルローズジャズライブ
2012年07月22日
美しいピアノの音色と 美しいアーティスト。。。
Jazz ライヴ のお知らせです。
Thomas Enhco
(トーマス エンコ) ソロピアノ
7月25日(水) open 19:00
live 19:30

清水区港町2-5-15

幼い頃からピアノ、ヴァイオリンを習い、クラシックとジャズを同時に学んでいたそうです。
10代で既に国際的に活躍するアーティストとの出会いから
才能を開花させパリの名門コンセルバトヴァトワールに入学すると同時に
デビューアルバム「Esquisse」を発表したそうです。
現在全世界でコンサート活動を意欲的に続け、音楽的表現だけでなく 甘いマスクは
多くのファンを魅了し 正にフランスが生んだ 貴公子 だそうです。

気になる方は、お早めに お問い合わせしてください

-------------------
----私たちもこのライヴに行きますので
25日(水)は 6時で閉店させていただきます。----
宜しくお願いいたします。
--------------------------
2012年03月16日
扉を開けて。。
♪ JAZZ ライヴのお知らせです ♪
場所 珈琲工房富士乃
清水区相生町3-2 (新清水電停横)
日時 3月24日(土) 開場 18:30
開演 19:30
2ステージ 入れ替えなし
出演 中嶋英乃クァルテット
中嶋英乃 アルトサックス
三改木多恵子 ピアノ
吉田昭嗣 ベース
渡邊和弘 ドラム
ワンドリンク付き ¥2.000-
要予約 054-354-0515
お店にいらっしゃるお客様の中には
ジャズ好きの方もいらっしゃいます。
そんな方でも
ジャズライヴはなかなか入りにくくて。。。。

そうかもしれませんね。
凄い通のかたばかりだったらどうしよう。。。

富士乃さんは 喫茶店ですから そんな方にもドアを開けやすいのでは。。。
しかも 1ドリンク付きで ¥2.000-

予定を空けてでも行ってみてください

*********************************************************
場所 Jazzライヴハウス
ハニーサックルローズ

清水区港町2-5-15
日時 3月31日(土)
開場 19:00
開演 19:30
出演 小野澤直行 アルトサックス
影山ヨシノブ テナーサックス
武田隆子 ピアノ
松井千秋 ベース
日内地貴則 ドラム
チャージ ¥1,500-
お問い合わせ 090-6083-6267


音楽の町浜松で磨かれたミュージシャンだそうです。
目の前で演奏が聞けるなんて
なんて贅沢な時間でしょう

ミュージシャンの息使いも アイコンタクトも
すべてが 同じ空間の中で一緒に体験できるのがライヴですね。
いい音楽で いい時間をすごしましょ♪♪
2011年01月08日
1年の締めくくりの夜
毎年 1年の最後は
決まって行く場所があります。

もでらあと (清水区新緑町)
中島 英乃さんのサックスに酔いしれました。。。


私は音楽の事は何も知りませんが
とても心地よく 楽しい時間を過ごしてきました。
中嶋 英乃さんご自身もとても素敵な女性です
演奏中はエネルギッシュだったり 妖艶だったり
もっと もっと魅力的です


目の前で 演奏を聞くことが出来るって
本当に贅沢な時間です。

。。。1年の終わりは ぜ~んぶ忘れて 夢の世界へ。。。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::


森のきのみ Maple さんの リース
赤い実(サンキライ)がとっても可愛いです。
ヒイラギを付ければ節分まの時もOKですよ~~ っと、 Mapleさん。
決まって行く場所があります。
もでらあと (清水区新緑町)
中島 英乃さんのサックスに酔いしれました。。。


私は音楽の事は何も知りませんが
とても心地よく 楽しい時間を過ごしてきました。
中嶋 英乃さんご自身もとても素敵な女性です

演奏中はエネルギッシュだったり 妖艶だったり
もっと もっと魅力的です



目の前で 演奏を聞くことが出来るって
本当に贅沢な時間です。
。。。1年の終わりは ぜ~んぶ忘れて 夢の世界へ。。。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
森のきのみ Maple さんの リース
赤い実(サンキライ)がとっても可愛いです。
ヒイラギを付ければ節分まの時もOKですよ~~ っと、 Mapleさん。
2010年09月20日
お知らせ

JAZZをこよなく愛する お客様からのご紹介です。

山下洋輔、日野皓正、矢沢永吉をはじめ
多くの一流のミュージシャンのバンドで活躍されている
藤陵 雅裕氏 のライヴが富士のケルンであります。
10月8日 (金) open 19:00 start 20:00
前売り ¥4,500- 当日 ¥5,000-
Live Jazz & Studio KÖLN (ケルン)
富士市依田橋町8-28
「ご予約 お問い合わせ」
tel: 0545-52-0468
http://www.fujinokuni.co.jp/cz/koln.htm
2010年03月14日
その手が。。。
昨晩は閉店時間と共に
即座にお店を閉めて バスに乗って行って来ました






中嶋英乃 さん(AS)
吉田昭嗣 さん(B)
仁田豊生 さん(P)
水谷知央 さん(D)
私にとっては久し振りのライブなので
とっても楽しかったです。
お店の中は 中嶋英乃さんや吉田さんを応援する方々ばかりで
私もお顔は何度も合わせている方々ばかりでした。
アットホームでとても暖かい気持ちが伝わるライヴでした

スタンダードあり ボサノバあり バラードも新曲も
とても素晴らしい演奏でした。

私達のすぐ目の前で
プレイヤーの息づかいや 演奏中の愛コンタクトなどが

手に取るようにわかって
それが楽しかったり 臨場感があったり
まるまる一緒の渦の中にいるようで
いつもと 全く違う時間が過ごせて嬉しかったです

ライヴに行くといつも思うのです。
英乃さんの 手がとっても綺麗


サックスの上を激しく動く指が
とっても綺麗でセクシ~


吉田さんも 仁田さんも 水谷さんも そうです。
が、
英乃さんは特別です



演奏中の手に 見とれてしまう私です

2009年10月11日
昨日の夜は・・・・
閉店と同時にタクシーにのって
港町の ハニーサックルローズ さんに
港町の ハニーサックルローズ さんに



私は久し振りのライヴでした~~~



中島英乃さんのサックスの大ファンです
最初は何んだか かみ合っていなくて
お互いの顔を見合わせて 確認し合っている時が多かったのですが
3ステージ目には
ばっちり息も合って 盛り上がって楽しかったです

ハニーサックルローズさんは
こじんまりしているので
ほんとに目の前で演奏が聞けるので
飛び散る汗も
指の動きも
息使いもぜ~~んぶ一緒に体感している感じです



ライブはこうじゃなきゃ!!!

なんちゃって。。。。

全くの素人の私の言う台詞ではありませんでした。。。。m(__)m
久し振りで 興奮してます!!
