2012年03月26日
Royal Family
Royal Copenhagen(Denmark)
RoyalCopenhagenというと イヤープレートがポピュラーですが
様々な記念プレートも製造しています。
イヤープレートほど量産していませんので国内だけの流通なので貴重です。
現在のデンマーク王国は


1300年代にマルガリーテ1世が女王になって以来
2人目の女王様です。
そして 1500年代からは フレデリック と クリスチャンという名前が
交互に第1後継者になっています。
現在の皇太子は フレデリックです。
このプレートは
現在のマルガリーテ2世のお父さん
フレデリック9世の記念プレートです。
1947年に王位を継承し 1972年に亡くなりました。
FとRが重なったデザインです。
ちなみに フレデリック9世の前は クリスチャン10世でした。
(1912-1947)
デンマークに限らず ヨーロッパの王室は国際結婚が珍しくありません。
そもそも ヨーロッパの歴史からも わかりますよね。
デンマーク王室もそうですが
現在のマルガリーテ2世のご主人はフランス人です。
学生時代にフランスに留学中のロマンスだそうです。
フレデリック皇太子の奥さんはオーストラリア人です。
これは結構有名ですが
シドニーオリンピックの時にフレデリックが応援に行き
テレビ局のアナウンサーだった奥さんと知り合ったのでした。
フレデリック皇太子の弟 ヨワキムは最初の結婚が香港の女性でした。
どのように出会ったのかはしりません。
2人のお子さんも居ますが 何年か前に離婚し
現在は新しい奥さんがいるようです。
私達がデンマークにいる頃 そのヨワキムの最初の結婚がありました。
アジア人との結婚で、しかも証券会社のOLだったそうです。。。
なんだか いいですよね。
ん。。。
なんだか いいですよね。
まだまだ知らないことが多いので 又、教えてください。
こんにちは。
そうなんですね。
デンマーク王室はとても開かれた王室で 女王さま自ら車を運転したり、フレデリック皇太子は若い頃 スピード違反でお巡りさんにつかまったこともあるそうです。 普通の人たちと近い生活をされているのでしょうね。
王室のキッチンを任せられていた人が日本人だったり 日本との関係も深いです。