2012年01月20日

パラダイスはここに!




        買い付けでの出来事もどこまでかいたのか分からなくなってしまいました。
        でも、 まだフィンランドには行き着いていないことは覚えています。
         
        年を越してしまうと記憶も薄れてきますが
        印象的な事はちゃんと記憶に残っていますface02

        前回の買い付けのときは寒波でフィンランド降り立った時は
        -18℃でしたicon04
        その為 今回は完全防備で臨んだのですが
        なんと +7℃の良い天気icon01
        コペンハーゲンより風がなくて穏やかなお天気でした。  

パラダイスはここに!パラダイスはここに!            こんなに青い空をフィンランドで見たのは初めてでしたicon22
                朝9時半 やっと太陽がでてきましたicon01
                 オペラハウス横の公園から





パラダイスはここに!

                   Araiba(Finland)
                      Paratiisi
                 Birger Kaipiainen デザイン
                 1960年代後半~70年代製造          
             ヘルシンキで私達が訪ねる場所はほぼ決まっています。
             ほんの4日ほどの滞在の中では
             あまり冒険ができず 手堅く分かっている場所をまわります。
             このパラティッシーに出会えた所も
             昨年行って とても親切にしていただいた所です。

             このパラティッシーも2008年に復刻版が作られたので
             その時の物かどうかを確認しました。

             2008年の物は microwave safe と刻印されているのよ。
             これは それがないからヴィンテージよ。

             と教えていただきました。
             彼女は質問した事にはいつも丁寧に答えてくれます。
             その中で この「Paratiisi] のことが
             どうしても 「Paradise」に聞こえるのです。
             え。。。
        Paretiisiの意味はParadise のことですか?

             そうよ!face02

             あああ。。。icon10icon10
             お恥ずかしい。 その時までしりませんでしたface07    
            でも 教えていただいて本当に良かったです。

パラダイスはここに!

               Kaipiainenのこんな凄い名品も見ることができました。
               美術館でなければ見られないものです。
               (当店の商品ではございません)


同じカテゴリー(買い付け)の記事画像
わくわくの1品
Quistgaardの奥深さ
大きさ、形色々 
週末はまた湘南でお会いしましょう
可愛い絵柄に魅せられて
クリスマスアイテムは夢が一杯です
同じカテゴリー(買い付け)の記事
 わくわくの1品 (2020-01-11 16:45)
 Quistgaardの奥深さ (2019-12-28 17:08)
 大きさ、形色々  (2019-12-27 18:08)
 週末はまた湘南でお会いしましょう (2019-12-20 15:25)
 可愛い絵柄に魅せられて (2019-12-15 12:51)
 クリスマスアイテムは夢が一杯です (2019-12-13 18:26)

Posted by びーべばい  at 19:06 │Comments(0)買い付け

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

削除
パラダイスはここに!
    コメント(0)