2010年07月21日

凉しい 灯り?




      Vibevej 11 では

      夕方から お店の外のランタンや

      店内のあちらこちらに 

      キャンドルをともします。。。icon12



      でも。。。

      こんなに暑いと 余計に暑苦しく思えてicon10

      どうしようかと。。。 かんがえています。。。face07

     

      でも、 これもお店のイメージだからなぁ。。。

      一応 店内の2個だけ 点けましたが。。。face10

     

     凉しい 灯り?



 これは
 まだ、寒い頃の写真です。

 今は、外が明るいので
 キャンドルは目立たないですね。。。




        




          そう言えば・・・・
          
          デンマークの家は

          寒い時の暖気をにがさないことには

          とても優れた住居ですが


          たまに とんでもなく暑い夏の日は

          外の方が涼しいくらい 暑くなってしまいます。

          勿論、エアコンなどは ホテルでもついていないのは

          珍しくないですから

          一般住宅にはありません。

          多分、デンマークだけではなく

          北欧、イギリス、ドイツなど北のヨーロッパは

          同じではなかったでしょうか。。。icon25
          (10年位前ですよ。。。今はどうかな~??)



          だから、夏休みで子供達が寮から帰って来て

          夕食時に 私がキャンドルを点けると


          こんなに暑いのに

 どうしてキャンドルなんてつけてるの~!!
face08


          と、息子に吹き消されたものでした。。。face07icon10        

          

          

             せめて

             ブルーのキャンドルフォルダーにしたり

             ブルーのキャンドルを点して

             涼しげな灯りを演出してみましょ~か。。。face02


  
凉しい 灯り?

            


同じカテゴリー(デンマーク)の記事画像
感謝を込めて
Quistgaardの奥深さ
大きさ、形色々 
1月は吉祥寺でお会いしましょう
週末はまた湘南でお会いしましょう
今週末も湘南で!
同じカテゴリー(デンマーク)の記事
 感謝を込めて (2019-12-29 15:51)
 Quistgaardの奥深さ (2019-12-28 17:08)
 大きさ、形色々  (2019-12-27 18:08)
 1月は吉祥寺でお会いしましょう (2019-12-26 17:40)
 週末はまた湘南でお会いしましょう (2019-12-20 15:25)
 今週末も湘南で! (2019-12-19 17:16)

Posted by びーべばい  at 19:05 │Comments(3)デンマーク

この記事へのコメント
こんにちは♪

涼しそうな素敵なキャンドルですね~

先日パリに行った友達がホテルにエアコンが付いてなくて暑くて大変だったと
言っていました~

ヨーロッパの北と南では家の造りが反対ですね。
こちらでは冬の寒い時は外の方が暖かいってことがよくあります。
そして夏はひんやりしているのでエアコンは要らないです。
日本のような湿気がないからまだ助かります。

日本は暑そうですね。
夏バテしないようにくれぐれも気をつけて下さいね♪
Posted by mimidonamimidona at 2010年07月22日 16:30
エアコンひとつとっても、日本は豊かですね。外には、喉が渇けば自販機やコンビニがありとあらゆる所にあり、そして、ちょっとしたモノが100円ショップで買える。 その反面モノを大切にしなくなり、また伝えていくことを忘れているような気がします。火曜日に茶道の先生宅へ配達に行きました。 14代続いている家元ですよ (初めてお茶室に通してくださいました。) 柱、梁など調度品に至るまで厳選した素晴らしいもので、感動し鳥肌が立ってしまいました。 やはりいつの時代も良いものは、受け継がれていくのだと、消耗品では決してないのたと実感しました 帰り際、今度は器が好きなので見させてくださいと、お願いしたところ快諾してくださいました。 ものを大切にしそれを受け継ぐ心良いですね
Posted by ケラー at 2010年07月22日 18:30
mimidonaさま。

 こんにちは~。
 大雨が過ぎたら 凄い暑さです。
 そちらはいかがですか。。
 暑くても湿度が低いとすごしやすいですね。
 それに暑い時は シエスタがありますでしょ。。。。

 こんなに暑いと外で仕事をしている人には 殺人的ですね。。。

 エアコンは日本では当たり前ですが ヨーロッパではホテルのお部屋の説  明に 「エアコンあり」って書いてありますものね。
 
 デンマークではお店にもエアコンはないところが多いので、暑い日は
 店員さんたちも 玉の汗をかいてお仕事していました。
 
 北欧の夏もいいですが 南ヨーロッパの夏も のんびりできていいですね。 私達がポルトガルに行ったのは クリスマス少し前でしたから、いつか
 夏も体験してみたい憧れの地です!





  ケラーさま。

 いつもお世話になります。
 
 そうでしたか。。。 貴重な体験をされましたね。
 また、そのようなお宅をお取引先にお持ちと言う事も素晴らしいことですね。

 新しく 綺麗な事はそれはそれで 素敵なことですが、 やはりいつまでも普 遍的な美しさはありますよね!
 日本人は 生活様式が著しく変わってしまったので 古い物=いらない物 
 になってしまうのが怖いですね。
 人か見てたいした物でなくても、個人の思いの詰まったものは大切に 残し て 引き継いでいきたいですね~。
 そういう 心も育てていかなければならないですよね。。
Posted by びーべばいびーべばい at 2010年07月22日 19:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

削除
凉しい 灯り?
    コメント(3)