2010年02月08日

静岡のちから


   先週 東京で大きな展示会があり行って来ました。

   とても全部は見切れないので

   興味のある所だけ事前にチェックして行って来たのですが

   なかなか 私のアンテナが 

   ぐっと icon09キャッチする物にめぐり合えなくて。。。。





   その中で ぴ~ん ときたのが

   水鳥工業さんの ひのきのはきもの でした。

   
   水鳥工業さんといえば

   静岡で老舗の げた屋さん ですね。icon24icon24

   

   Vibevej 11 でも ひびの こずえさんデザイン のサンダルを置いていますface05

   今回の新製品は こずえさんのデザインではないそうですが

   とても美しいはきものでした

   パンフレットをもらってくるのを忘れたので

   写真をご紹介できなくて申しわけないのですが m(__)m

   正面から見ると 完全に げた です。

   でも ウエッジソールのハイヒール でしたface08

   鼻緒も とても綺麗な日本的なデザインでしたが

   形も 色も とてもシンプルで icon12うつくしい!! icon12と思いました。 

   

   きっと ヨーロッパに持って行けば

   美しさ、伝統、品質、

   そして なにより 「手作り」 という付加価値を

   最大限に評価してくれるのでは。。。。


  
   などど お話してきちゃいました。。。。face10



   静岡には 凄い 底力がまだまだ眠っている事を再確認しました!icon09






    
静岡のちから

    

      
 水鳥工業製作 ひのきのはきもの

       ひびの こずえ デザイン


同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
大切な時
わくわくの1品
新年最初の投稿です!
感謝を込めて
Quistgaardの奥深さ
大きさ、形色々 
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 大切な時 (2020-02-02 14:32)
 わくわくの1品 (2020-01-11 16:45)
 新年最初の投稿です! (2020-01-10 16:16)
 感謝を込めて (2019-12-29 15:51)
 Quistgaardの奥深さ (2019-12-28 17:08)
 大きさ、形色々  (2019-12-27 18:08)

Posted by びーべばい  at 18:32 │Comments(0)商品紹介

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

削除
静岡のちから
    コメント(0)