2009年12月24日
おじさんは芸術家!
Borgense(ボーゲンセ)は小さな街ですが
気になるお店も幾つもあり
その中に アンテークショップもありました。
そこは 春に モビール作家の田尻知子さんに
案内していただいた所ですが
生憎 その日は CLOSED で
小さな古い窓から 中を覗いて見ただけでした・・・

知子さんいわく
結構 気まぐれなので OPEN してない日も多いとか。。。

今回は 滞在中に何とか行ってみたい! と思っていました。
Borgense に入ったその日、
その店の前は デンマークの旗がたなびいていました!!
それは OPEN の目印!
ラッキー!!!です!!

行かなきゃ~~~


その店は とても古い古い建物で
中に入ると ほこりっぽい空気と
古臭い独特なにおいもあり。。。
デンマークの家なのに暖房もないのか
とても寒くて 冷たいお店でした。
おじさんに 中を見せてください。。 と声をかけ
色んな物が雑多に積み上げられた店内を探索開始。
家具。 絵画。 キッチンの道具や食器。 本。 リネン。
ある、ある。。。。

と目をみはるものから

なに。。。 これ。。。 物まで。。。





そんな中で私達が見つけたものは
どことなく 日本的な焼き物の数々。。
花瓶や とっくりのような物。 蓋付きの入れ物。。。
一見 備前風
気が付くと おじさんがすぐ側にいたので
これは何処の物ですか。。。?
と聞くと、 おじさんは 自分を親指で指すのです。
エっ?? ああ。。デンマーク製って事かな。。。???
会社はどこですか???
と聞いても おじさんは同じように自分を指すのです。。。
英語が通じない


そう 思っていたら
おじさんは お店のショップカードを持って来て
その花瓶の裏のサインと照らし合わせて見せたのです
同じ名前!!

これは おじさんが作ったの~~~!!!!

すご~~~い!!
おじさん!!いい仕事してますね~~~!!!!
おじさん!! 陶芸家だったんだ!!!!
おじさんは、ちょっと はにかみながら
おじさんは 轆轤回すような手振りをしてくれました。
おじさんの作品は けっこうどっしりと重くて大きかったので
小ぶりの花瓶を1つ買ってきました。

ねっ


何処の物かは分からないのですが
可愛い エンジェル と 男の子
後日 知子さんに会ったときその話をしたら
知子さんも
知らなかった~~~!!
あの おじさんが芸術家だったなんて~~~

と、 驚いていました。。。。
デンマークのアンティークショップ。
古い家具等もステキですね。見て回りたい・・・。
そして「クリスマスマーケット」というものに憧れます♪
一度、行ってみたい!!
きっと子供の頃のように、わくわくするんだろうなぁ。
それでは、よいクリスマスを・・・。
ね~~~。
探索意欲が沸きますよね。。
寒くなければ じっくり隅から隅まで 見て見たかった。。。
本や、リネンも 小部屋の中に一杯でした。。
赤鼻さん宅にも 昨夜はサンタが素敵なプレゼントを運んできてくれたでしょうね!!