2009年12月13日

12月13日

    今日は 北欧では冬のお祭り

     
    ルシア祭  ですicon04




    日本では馴染みのないお祭りですね。

   

     12月13日は 旧暦の冬至

     暗く長い冬の北欧にとっては

     これから少しずつ 明るくなるという喜びのお祭りです。


     女の子達が 白い衣装に赤いリボンのベルトをして

     頭には植物の王冠にキャンドルを点け

     「サンタ・ルシア」 の歌をうたいながら1軒ずつ周り

     冬至に食べるパンを配って歩く

     と言うお祭りです。



     明るさを表す 『ルクス』 は この 『ルシア』 から来ている

     と いう 一説もあるようです。




     地域によっては 今年のルシアに選ばれるのは誰。。。??

     と、大きな話題になる事もあるようです。




     


    デンマークに住んでいる頃

    娘の学校でもルシア祭が近くなると

    歌の練習をしたり

    衣装の準備をしたり していました。



    当日は学校に見に行き とても綺麗で静粛なお祭りで

    心が洗われる様な気持ちがしました。









    12月13日

    今回買い付けてきた 古いクロスの中に

    調度ルシア祭のデザインの物がありました。
    ( 左上部 赤いクロス)
   



   12月13日

                   これは シルクオーガンジーに刺しゅうをしてあります。




   古いクロスのデザインは 

   なんだか 暖かくて 可愛いですね。

   あっという間に 残りは2枚の写真の物だけになりました。




同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
大切な時
わくわくの1品
新年最初の投稿です!
感謝を込めて
Quistgaardの奥深さ
大きさ、形色々 
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 大切な時 (2020-02-02 14:32)
 わくわくの1品 (2020-01-11 16:45)
 新年最初の投稿です! (2020-01-10 16:16)
 感謝を込めて (2019-12-29 15:51)
 Quistgaardの奥深さ (2019-12-28 17:08)
 大きさ、形色々  (2019-12-27 18:08)

Posted by びーべばい  at 18:33 │Comments(0)商品紹介

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

削除
12月13日
    コメント(0)