2009年05月29日

バターベル


   お客様のSさまから

   バターケースで エッグスタンドを逆さにしたような形で

   下に水をはった中にそれをいれて。。。。

   そういう バターケースをしりませんか・・・???face06


   
   と 尋ねられたのですが

   よく分からなくて その後PCで色々調べてみました。




   色々なキーワードで調べて 漸くわかりました!face02



   タレントの香坂みゆきが 何かの番組で紹介し

   それを見た人達が 欲しいけれど どこで手に入るの~~??face08

   というようなブログなどが一杯出てきました。

   そして その中の1つに 

   アメリカの会社で それは「バターベル」 という」商品だとわかりました。






   


  バターベル


  バターベルバターベル


   なるほど。。確かにエッグスタンドのような形です。

   その中に バターを入れます。

   もう片方の カップに3分の1ほど水を入れます。

   その水の中に バターを入れたカップをいれます。





   バターは水で密封された状態になるので

   常温で保存ができます

   使いたいときコチコチで、ナイフで切らないと使えない・・・face10

   パンに塗りたくても ぱんばぽろぽろになってしまう・・・icon15icon15

   ということなく ちょうどいい状態で使えるわけですicon14






   水は3日に1度程度換える とありましたが

   これからの日本では毎日変えたほうがいいとおもいますが。。。




   まだまだ 世の中変った物がありますね。。。。face02




   

   私はアメリカからお取り寄せしましたicon27

   Sさまの分と一緒に送ってもらいました。














Posted by びーべばい  at 17:30 │Comments(3)

この記事へのコメント
水を入れて、使う物なんですね~^^
初めて見ました☆

ホントに色々な、楽しい商品があるんですね~^_^;
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年05月29日 22:22
ル・クルーゼのアウトレットで、この形のを見つけ、お店の人にどうやって使うのか聞いたことあります。
パン文化の国ならではですね。
Posted by ハンプティダンプティ at 2009年05月30日 04:24
ルクサンブールさま。

水を入れる。 という所が新発想ですね。
私。。なんだか昔から バターケース にとても魅かれるのです☆☆
これ!!っていうものになかなか出会えなくて。
まだ、これからも触覚を伸ばして探索しますけど。。。。
バターベルは ちょっと個性的で気に入ってます(*^^)v





ハンプティーダンプティーさま。


香坂みゆきんは アメリカかハワイでお土産品として買ったらしいです。
そちらでは よく見かけますか?
私が買った物は陶器ですが、ガラス製などもあるそうです。

ル・クルーゼ にもあるのですね。 じゃ、フランスにもいろいろありそうですね。。。。
Posted by びーべばいびーべばい at 2009年05月30日 10:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

削除
バターベル
    コメント(3)