2009年05月25日
季節の味

ご近所の方にえんどう豆をいっぱい頂きました。
お豆だ~~~いすきな私。

この季節しか楽しめない えんどう豆ご飯は毎日でもOK!!

煮物やサラダや炒め物にも何にでもいれちゃいます

そして いつも思い出すことがあります。
デンマークに行った最初の年、
この季節、待ち行く人達が 茶色の袋に入った緑色の何かを食べながら歩いていました

何を食べているんだろう。。。?
と思って見ていたら
それは えんどう豆 だったのです


さやえんどうを そのまま枝豆を食べるように豆だけ食べていました!
勿論 生のまま です。
スナック菓子を食べるかのように
町の八百屋さんで100g とか計りで買って
食べながら歩いていました。
えんどう豆を生でたべちゃ だめでしょ~~~!!!

とは思いましたが
ここは デンマーク
きっとおいしいんだ

と チャレンジしてみましたが・・・・・・
決して美味しい物ではなく 残りはゆでて食べました。

そのまま デンマークに住んでいる時は
あれはおいしくない! と思っていましたので
又チャレンジする事はなかったのですが
4年ほど前
娘が大学3年の時、1年デンマークに又留学していまいた。
帰ってくる前にと 遊びに行っ時
ちょうどこの季節!


やはり待ち行く人達が えんどう豆を食べながら歩いているので
思い切って 買って食べてみました

なんと!! 甘くておいしかったのです!


ど~~してあの時は まずかったのか。。。
それとも ど~~してその時は美味しかったのか。。。???
未だにわかりませんが。。。。

その時は 娘とデンマーク人のように
茶色の袋に入ったえんどう豆を 食べながら街を歩きました

何回も・・・・

ご近所から頂いた えんどう豆の実をはずしながら
もしかしたら これもこのまま食べたら案外おいしいかも・・・・
と思い
ぱんぱんにふくれてない、まだみるそうな豆を食べてみました。
うへぇ~~~!!!


だめでした!!!
日本のえんどう豆は 生では食べられません!!!
そんな事、 皆さん 言われなくてもご存知ですよね。。。。


みるい(清水弁でしょうか)うちならスナックエンドウみたいのは
いけそうですけど。
私もお豆大好きです。この時期はそら豆、エンドウ、美味しくて
嬉しい季節ですね。
お料理したものも、ぜひアップしてくださいね。
うめさんもお豆だ~~~い好きです(*^_^*)
多分、デンマークで食べていたあのえんどう豆は生で食べるまさに「スナックえんどう」 だとおもいます。
日本のスナックエンドウは生で大丈夫そうですか・・・・・
今度はそちらを 生でトライしてみましょう。。。 みるいうちに。。。(#^.^#)
うめさんへ。
おまめ党がいっぱいでうれし~~です!!
しかも男性は貴重です!!!