2009年05月21日

遅くなりましたが。。


  先週末 ワインショップ モチヅキ さんで

  カフェを オープンしていましたface05



   GWにオープンしていた時は
 
   情報を逃してしまい 悔しい思いをしましたface10




   今回はわざわざ Vin妻さんが 教えてくださり
  
   又、ブログにアップされたケーキの美味しそうなこと!!

   今回はどーしても 行きたいicon09

   と 思ったのですが

   なかなかお店を 抜けることは難しい。。。。icon15




   そんなことで Vin妻さんに お取り置き

   を御願いし

   夫に取りに行ってもらいましたicon14




   遅くなりましたが。。


   お陰で 日曜日の夕食後は

   豊かな デザートタイムを過ごす事ができましたface05




   


 
  
遅くなりましたが。。

  デザートタイムには 大きなティーポットにたっぷり紅茶を入れて

  ゆっくり おしゃべりに時間を費やすのもいいですねicon25


    
   Gustavsberg(グスタヴスバリィ) SWEDEN

   Koblt(コボルト)  Karin Bjorqust(カーリン ビヨールクィスト)デザイン

   彼女は 浜田庄司 とも交流があったそうです。icon06




  遅くなりましたが。。

   Varday(ヴァーダィ)
   (Varday はすでにカップは売り切れております。ティーポットとクリーマーのみあります)


   このKobolt も フォルムは全く同じでグリーン1色のVardag 

   なるほど~~~face06

   と納得するほど JAPANESE です。

   ティーポットの形 といい 竹の弦といい。





   こんな風に北欧の陶磁器の文化の中にも

   日本の陶芸の影響があちらこちらに見え隠れしています。




   面白いですねface02    





    




   


同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
大切な時
わくわくの1品
新年最初の投稿です!
感謝を込めて
Quistgaardの奥深さ
大きさ、形色々 
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 大切な時 (2020-02-02 14:32)
 わくわくの1品 (2020-01-11 16:45)
 新年最初の投稿です! (2020-01-10 16:16)
 感謝を込めて (2019-12-29 15:51)
 Quistgaardの奥深さ (2019-12-28 17:08)
 大きさ、形色々  (2019-12-27 18:08)

Posted by びーべばい  at 18:11 │Comments(2)商品紹介

この記事へのコメント
こんばんは。
記事にしてくださっていたのに、コメントが遅くなって申し訳ございません。
とても嬉しいです。ご主人様とも楽しくお話させていただきました。
お忙しいのにお心遣い本当に感謝いたします。
イチジクのケーキを作った友人に感想をお伝えしておきますね★
Posted by Vin妻(ヴァンつま) at 2009年05月24日 20:41
vin妻さま。

ご馳走さまでした。
様々な試みにチャレンジされて益々活躍の場が広がりますね♪♪
Posted by びーべばいびーべばい at 2009年05月25日 10:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

削除
遅くなりましたが。。
    コメント(2)