2009年01月23日
なぜか心魅かれる・・・・・
初めてそれに出会ったのは
デンマークで開かれていた大きなロッペンマーケット(蚤の市)でした。
一対の小さな可愛いスプーン
柄の細かい細工がとても綺麗で、一目で気に入り
いくらですか?? と尋ねました。
おじさんは 値段が付いていないと分かり作業中のおばさんに聞き
60dkr だと教えてくれました。
即、買って来ました。
それ以来、柄に綺麗なデザインが施されたスプーンが気になり
デンマークにいる間に 結構いい出会いがあり集め、今も毎日使っています。
種類もいろいろあって
形が変わった物や、パウダーシュガーを振る時使うものや
ピクルスなどシロップに漬かったものを掬うものなど
とても綺麗な隙間があって うっとりしてしまいます
中には裏側にイニシャルが入った物も少なくありません。
誕生日ごとにスプーンを贈り
大人になる時にはフルセットになる・・・・

そんな贈り物の仕方があるのですね。
そんな古の時代に思いを馳せる時
どんな人がどんな思いで贈り、どんな時代にどんなお料理を食べる時に使ったのか・・・
どんな事情でこれがここに売られちゃったのか・・・・
そんな妄想にふけるのが大好きです!!
まさか 遠い日本で金時豆を掬うのに使われるとは
思いもしなかったでしょうね・・・・・
今、お店にあるスプーンはほんのわずかになってしまいました。
次回、買い付でまた素敵なスプーンを探して来たいです。

デンマークで開かれていた大きなロッペンマーケット(蚤の市)でした。
一対の小さな可愛いスプーン
柄の細かい細工がとても綺麗で、一目で気に入り
いくらですか?? と尋ねました。
おじさんは 値段が付いていないと分かり作業中のおばさんに聞き
60dkr だと教えてくれました。
即、買って来ました。
それ以来、柄に綺麗なデザインが施されたスプーンが気になり
デンマークにいる間に 結構いい出会いがあり集め、今も毎日使っています。
種類もいろいろあって
形が変わった物や、パウダーシュガーを振る時使うものや
ピクルスなどシロップに漬かったものを掬うものなど
とても綺麗な隙間があって うっとりしてしまいます

中には裏側にイニシャルが入った物も少なくありません。
誕生日ごとにスプーンを贈り
大人になる時にはフルセットになる・・・・


そんな贈り物の仕方があるのですね。
そんな古の時代に思いを馳せる時
どんな人がどんな思いで贈り、どんな時代にどんなお料理を食べる時に使ったのか・・・
どんな事情でこれがここに売られちゃったのか・・・・
そんな妄想にふけるのが大好きです!!
まさか 遠い日本で金時豆を掬うのに使われるとは
思いもしなかったでしょうね・・・・・

今、お店にあるスプーンはほんのわずかになってしまいました。
次回、買い付でまた素敵なスプーンを探して来たいです。
