2009年01月16日
今回の失態
今回、フィンランドで買い付けた物の中で1番気に入ったお皿があります

ARABIA の ひまわりが描かれたお皿です

大胆な絵柄なのですが
抑えた色合いで 真夏

というより 少し秋口のひまわりのようで いいな。。。。
と思って見ました。
ちょっと値段が

ど~ぅしよう。。。

諦めて 眺めただけでした。
でも、やっぱり諦められずに 後日もう1回見に行って
やっぱりこれ欲しい!!

思い切っておじさんに交渉してみました。
初めは だめだめ・・・って感じで相手にしてくれませんでしたが
何とか食い下がって 聞いてみたら
3枚買うなら
交渉成立

そんな思いが詰まったひまわりのお皿・・・・・・
荷物が着いて 喜び勇んで開けてみたら
な、な、なんと・・・・・
3枚全部 割れちゃっていました・・・





春の教訓を生かし、私達は プチプチを ダンボール3箱先に送り
トランクの中も荷物は半分以下
後はプチプチ、なのでトランクが軽いのもう1箱プチプチをつめたダンボールを持って行きました

これでもか!!

というほど巻いて 梱包には細心の気をつかったはずなのに・・・・・・
よりによって これだけ割れるとは・・・・

でもね。。。
どーしてこのときだけこんな巻き方したんだろう・・・・

と思うほど気の抜けた梱包してあったのです。。。。。。
あ~~~!!!


そんな訳で またお正月に夫と娘が瞬間接着剤で再生させて
お店に置いてあります。
綺麗なARABIAのひまわりを見てください

ねんを重ねたつもりでも・・・・・
フィンランド人バイヤーの送ってくる食器は
こんな梱包で大丈夫なの?って位、いいかげん
なんですが、一枚も割れてなかったりするんですよ!
次回からは郵送も北欧スタイルにしてみてはどうでしょう?
貴重な御意見をありがとう御座いました。
今度、 t2さんの所に荷物が着いたときは是非見せて下さい!!
参考にしたいです!! 御願いしまーす.