2008年12月28日

フィンランドの諸事情

  デンマークではスーパーでビールもワインも買えますが

  フィンランドでは スーパーではビールはありますがワインは売っていません。


  どこにあるのかぐるぐる探し分からなかったので聞くと

  一旦レジで会計をして店を出ると

  大概すぐ近くに リカーショップがあります。

  


  スーパーは 夜8時ごろまでとか 10時ごろまでやっているところもありましたが

  リカーショップは6時で閉店してしまいます。

  日曜や独立記念日も開いていたスーパーはありましたが

  リカーショップはお休みでした。

  しかも 警察官が見張って??いるんですよ!!face08

  6時をほんの5分程過ぎただけでも お店に入れてくれませんでした・・・・ icon08 



  その事を把握していなかったので

  独立記念日と週末が続いていることに気付くのが遅かったために

  夫はワインが飲めず

  ビールの日々でした・・・・



  ワイン、ワイン。。。。

  ワイン飲みたい。。。。   今日もビールか・・・・・icon15
  
  普段 真夏以外はビールを飲まないのです。

  しかも この寒いフィンランドで。

  日本じゃ絶対無いけど でも飲めちゃうな~~face03

  と、言っていました。


  
  最終日に漸くワインを買う事が出来ましたが

  1人で一晩で1本はきついな~~~ face10

  なんて言ってましたが 1本きっちり飲んじゃってましたよ!!








   フィンランドの諸事情
  
  さて これは何でしょう???

  紐の所をもって ぶらさげて持ちます。。。。



  
  これは お花です。icon12

  この写真は鉢植えですが

  切花も こうして全部くるんで 紐で縛ってぶら下げて歩いていました。


  デンマークではこの様な包み方をしないので

  とても面白いと思いました。


  空気が冷たいので 冷気で花を傷めないためと聞きましたicon04

  私達が座ったカフェの隣の席に

  この花を持ったおじさんが来たので

  写真に撮らせて頂きました。




  お国が違うと 面白い事一杯発見できて楽しいですface02











          icon01  お知らせicon01



年内は 明日、29日までの営業とさせていただきます。

 新年は 1月5日(月) から 営業いたします。


同じカテゴリー(買い付け)の記事画像
わくわくの1品
Quistgaardの奥深さ
大きさ、形色々 
週末はまた湘南でお会いしましょう
可愛い絵柄に魅せられて
クリスマスアイテムは夢が一杯です
同じカテゴリー(買い付け)の記事
 わくわくの1品 (2020-01-11 16:45)
 Quistgaardの奥深さ (2019-12-28 17:08)
 大きさ、形色々  (2019-12-27 18:08)
 週末はまた湘南でお会いしましょう (2019-12-20 15:25)
 可愛い絵柄に魅せられて (2019-12-15 12:51)
 クリスマスアイテムは夢が一杯です (2019-12-13 18:26)

Posted by びーべばい  at 18:24 │Comments(2)買い付け

この記事へのコメント
短期間でしたがスウェーデンに住んでいた頃やはりスーパーでは
低アルコール飲料しか置いてなく別に政府管理の酒屋がありました。
デンマークはそんなことはないんですね。
ノルウェーに旅行に行ったときもそうでしたがとにかく税率が高く
ビールでさえビックリするような値段でした。。。
今、住んでいる所は違う意味でビックリするくらい安い値段でビールが
飲めます。
レストランではミネラルウォーターの方が高い所も!
ホントに同じヨーロッパでもビール一つ取ってもお国によって全然違いますね~
Posted by mimidonamimidona at 2008年12月29日 20:03
mimiddonaさま。

お返事遅くなりました。m(__)m
デンマークはビールは安いですよ。庶民の飲み物です。今は缶もありますが
私達がいた10年ほど前は瓶しか製造していませんでした。環境問題でです。 だから瓶を返すとビール代が半分くらいは返ってきました。
よくスウェーデンの人達がデンマークにビールやワインを買いに来てましたね・・・ スェーデンのビールはアルコール度が低いのですよね・・・
私は飲めないので あまり詳しくないのですが スェーデンで夫が嘆いていたのを思い出しました。。。。
Posted by びーべばいびーべばい at 2009年01月05日 12:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

削除
フィンランドの諸事情
    コメント(2)