2019年11月08日

魂の物語



魂の物語


魂の物語魂の物語

ARABIA(Finland)
Raija Uosikkinenデザイン

1976年~1999年まで
フィンランドの叙事詩「カレワラ」のお話を追って
製作されたイヤープレートです。

先日のイベントで カレワラを読んだことがあるとおっしゃる方がいらっしゃいました。
学生時代、民俗学を専攻されていたとか。
フィンランドにも暫くいたそうでした。
なるほど。納得でした。
このカレワラ、日本で言えば「日本書紀」のような
神様や人間や関係性がとても複雑で難解なお話です。
私も読んでみようとトライした事がありましたが
数行で断念しました。face07
ですがフィンランド国民にとっては
フィンランド人の神髄で重要なお話のようです。




魂の物語
湘南蚤の市に出店いたします。
11月12日(火)
湘南T-SITE 10:00-16:00


湘南蚤の市は11,12日開催です。
当店は12日のみの出店です。
今回からクラフトもOKになりましたので
北欧の作家さんのハンドクラフトの
クリスマスアイテムも持って行きます。
当店のみの扱いの物もございます。
                          どうぞご覧くださいませ。

 








同じカテゴリー(フィンランド)の記事画像
今週末も湘南で!
出発が近づいてきました
限定品の誘惑
ゆかいなおばあちゃんたち!
思い出の年を刻んだアイテム
イベント出店も続きます
同じカテゴリー(フィンランド)の記事
 今週末も湘南で! (2019-12-19 17:16)
 出発が近づいてきました (2019-11-24 16:37)
 限定品の誘惑 (2019-11-21 17:25)
 ゆかいなおばあちゃんたち! (2019-11-01 15:51)
 思い出の年を刻んだアイテム (2019-10-26 18:01)
 イベント出店も続きます (2019-10-04 18:56)

Posted by びーべばい  at 18:22 │Comments(0)フィンランド商品紹介湘南蚤の市

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

削除
魂の物語
    コメント(0)