2017年04月20日

ニッセとアンデルセン




     普段自宅でコーヒーや紅茶を飲むとき
     カップ&ソーサーを使いますか?
     多分多くの方が マグカップを使っていらっしゃるのでは。
     量も多く入れられるし、ソーサーはいらない。。。からですよね。

     そんな事で以前からマグのご希望がありました。
     でもなかなか 素敵なマグに出合わなくて。。。
     Royal Copenhagenのイヤーマグ
     大きい方は大きすぎ、小さい方はマグにしては小さい。
     んーーーー。

     今回見つけたマグは
     フォルムは何の変哲もないシンプルな形です。
     絵付けが Mads Stage  というアーティストです。

     この人はデンマークではかなり人気のあるアーティストです。
     水彩画の様な軽やかで繊細な絵をよく見かけます。
     私もデンマークにいる時は毎年この人のカレンダーを使っていました。

     
ニッセとアンデルセン


左 猫とニッセと小鳥


右 ハリネズミとニッセ


 



ニッセとアンデルセン

こちらはアンデルセンのお話がモチーフです。


左 火打石


右 羊飼い娘と煙突掃除人


  この二つのお話、ご存知ですか?
  
  火打石はなんだか腑に落ちないストーリーですが
  羊飼い娘と煙突掃除人はとても可愛いお話です。
  良かったらお話を探して読んでみてください。


    その他 Mads Stage 額装した絵もあります。

ニッセとアンデルセンニッセとアンデルセン
    ニッセとアンデルセンニッセとアンデルセン
                        Lisa Larson のライオンとカップは既に販売済です



  



同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
大切な時
わくわくの1品
新年最初の投稿です!
感謝を込めて
Quistgaardの奥深さ
大きさ、形色々 
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 大切な時 (2020-02-02 14:32)
 わくわくの1品 (2020-01-11 16:45)
 新年最初の投稿です! (2020-01-10 16:16)
 感謝を込めて (2019-12-29 15:51)
 Quistgaardの奥深さ (2019-12-28 17:08)
 大きさ、形色々  (2019-12-27 18:08)

Posted by びーべばい  at 19:08 │Comments(0)商品紹介

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

削除
ニッセとアンデルセン
    コメント(0)