2017年03月24日
Koka とは
なぜか春先になるとこのシリーズが似合う気がしてならないのです。


Rörstrand(Sweden)
Koka
Hertha Borgtssenデザイン
1955年~88年まで製造されていました
現行で目にしている方もいらっしゃいます。
最近までこのネーム「KOKA」を男の子という意味だとお伝えしていました。
私が持っている本にそう書いてありましたので
そのままお伝えしていたのですが
昨年末娘からkoka という単語は「男の子」ではない。
と指摘されました。
娘はフィンランドのスウェーデン語を話す地域で2年半勉強してきましたので
日常会話や授業などのスウェーデン語は十分理解しています。
その指摘を受けて調べてみたら


と辞書にできました。
このデザインと沸騰はちょっとイメージが違いますが
男の子ではない事は確かのようです。
長い間違った情報をお伝えして来たことを深く反省しお詫びいたします。
同じシリーズでも アイテムによっては
このような 葉 がデザインされています。
ティーポット
スクエアーボウル
ミルクピッチャー
シュガーカップ 等に描かれています。

調べてみたらこの写真がcoca(英語) の葉
似てますよね。
この葉の事ではないかな~~と思うのですが。。。