2017年01月29日

さぁ 召し上げれ




       


さぁ 召し上げれさぁ 召し上げれ
    ARABIA(Finland)
    POMONA
    Raija Uosikknen

       旬ですね。
       久能の石垣イチゴのハウスも賑わっている時期です。
       イチゴをお腹いっぱい食べるなんて
       至福のひと時ですよね~191

       日本のイチゴは大きくて甘く各産地で当別な銘柄があります。
       デンマークにいた時は
       もっと素朴な昔ながらのイチゴをよく買いました。
       紙のパウンドケースの様なカップに山盛り入って売られていました。
       スーパーでも勿論そうですが
       街の露天の野菜などを売る店でも売られて
       道行く人たちがイチゴを食べなラが歩くなんてこともよく見かけました。
       ですが 本来イチゴは夏の果物。
       そんな姿を見るのはまだまだ先の話ですが。。。

  さぁ 召し上げれさぁ 召し上げれ



タグ :ARABIAPomona

同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
大切な時
わくわくの1品
新年最初の投稿です!
感謝を込めて
Quistgaardの奥深さ
大きさ、形色々 
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 大切な時 (2020-02-02 14:32)
 わくわくの1品 (2020-01-11 16:45)
 新年最初の投稿です! (2020-01-10 16:16)
 感謝を込めて (2019-12-29 15:51)
 Quistgaardの奥深さ (2019-12-28 17:08)
 大きさ、形色々  (2019-12-27 18:08)

Posted by びーべばい  at 20:54 │Comments(0)商品紹介

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

削除
さぁ 召し上げれ
    コメント(0)