2015年05月21日

ティーポットの中の日本

  


      ティーポットの中の日本ティーポットの中の日本
ティーポットの中の日本
Jens H.Quistgaard デザイン
194AZUR, emoji50Relief,

176Cordial

ティーポット です165

似たフォルムですが 少しずつ違い
その違いが それぞれのデザインンによく合っています。
特徴的なハンドルはご来店のお客様も注目されます。
「まるで日本の土瓶のみたい!」と。

金物を竹で綺麗に編んでいます。
これならアツアツのお湯をたっぷり入れても
ハンドルが熱くはないです。
日本の知恵も入っているかもしれません。



                この3シリーズのハンドルが付いたアイテムは
                全てこの形態です。

   ティーポットの中の日本ティーポットの中の日本
                   155 既に販売済の物もございます。


              196小さな日本との繋がりも嬉しいシリーズです。154



同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
大切な時
わくわくの1品
新年最初の投稿です!
感謝を込めて
Quistgaardの奥深さ
大きさ、形色々 
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 大切な時 (2020-02-02 14:32)
 わくわくの1品 (2020-01-11 16:45)
 新年最初の投稿です! (2020-01-10 16:16)
 感謝を込めて (2019-12-29 15:51)
 Quistgaardの奥深さ (2019-12-28 17:08)
 大きさ、形色々  (2019-12-27 18:08)

Posted by びーべばい  at 19:33 │Comments(0)商品紹介

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

削除
ティーポットの中の日本
    コメント(0)