2014年09月21日

虫の音と共に





虫の音と共に

 秋の夜長160
 この素敵な時間をどうすごしましょう201

 
 開け放しでいた窓も
 冷たい夜の空気を感じて閉めたり
 1枚 羽織りたくなることも
 今年はいつもお年より少し早いような気がします。

 と言う事は
 この秋を楽しむ時間が少し長くなるのでしょうか。。。200



写真のランプ(傘上まで31㎝)
ティーカップ、ケーキプレート
Kähler(Denmark)
1960年代製造




虫の音と共に


Kähler(Denmark)
1960年代製造
こちらは少し大きくて傘の上までは45㎝です。



手元を照らすランプは最近はあまり使われないですね。
なので こんなランプがあるとそれだけで
少し懐かしい いい雰囲気を感じます。

どちらも使用可能ですが
デンマーク使用になっていますので
専用の変換プラグが必要です。
家電屋さんで3~400円位で売っています。



同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
大切な時
わくわくの1品
新年最初の投稿です!
感謝を込めて
Quistgaardの奥深さ
大きさ、形色々 
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 大切な時 (2020-02-02 14:32)
 わくわくの1品 (2020-01-11 16:45)
 新年最初の投稿です! (2020-01-10 16:16)
 感謝を込めて (2019-12-29 15:51)
 Quistgaardの奥深さ (2019-12-28 17:08)
 大きさ、形色々  (2019-12-27 18:08)

Posted by びーべばい  at 18:34 │Comments(2)商品紹介

この記事へのコメント
先日は「昼下がりの演奏会」のチラシをお届けくださりありがとうございました。 もう4回目になるとか、素晴らしいことですね。

ところで、私も音楽は好きでしたが、昔のように音が聞き取れなくなりました。難聴が進み最近は補聴器の増幅度の高いものを使用している関係で、音楽を聞くのが大変になってきました。特にカラオケは全く駄目です。

と、いうことで残念ですがお伺いできず誠に申し訳ありませんがご許容ください。

では、コンサートのご盛会をお祈りいたします。
Posted by 郭さん at 2014年09月22日 10:45
郭 さま。

 先日はお目に掛かれず残念でした。
でも 奥様もお元気そうでなによりです。

 いつもお元気な郭さんですので そういったご事情を何も考えておりませんで
大変失礼をいたしました。
こちらこそ誠に申し訳ございませんでした。
ご丁寧にコメントを頂きありがとうございました。

 
Posted by びーべばいびーべばい at 2014年09月22日 23:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

削除
虫の音と共に
    コメント(2)