2013年11月15日
クリスマスまでの日にちを数えて
=======================
11月26日(火)~28日(木)までお休みいたします。
=======================
当店では初の扱いになります
Holmegaard のクリスマスボトル のご紹介です
日本ではあまり知られていませんが
ホルメゴーのクリスマスアイテムとしては
1981年から続いている人気のシリーズです。
デキャンターとしても使えますが クリスマスのデコレーションとして
キャンドルの灯りを反射するグラスであり
Jette Frolich による絵柄はデンマークのクリスマスを象徴するような
可愛いデザインが施され 大人も楽しめる素敵な1品となっています



1993年 表 裏 横



1994年 表 裏 横



1986年 表 裏 横




1990年 表 裏 横1
ボトルの4面全てに絵柄があります。 横2



1998年 表 裏 横1
ボトルの4面全てに絵柄があります 横2
どの年も表と裏の絵柄が写り込んでいますので
表だけ、裏側だけの絵柄がよくわからないと思います。
写真がうまく撮れないのが申し訳ないのですが
裏側からは 表の絵柄と1体となって見えるデザインになっています。
横側は 12月1日から クリスマスイヴまでの24日間の目盛りになっています。
どの年のボトルがお好きですか?
11月26日(火)~28日(木)までお休みいたします。
=======================
当店では初の扱いになります
Holmegaard のクリスマスボトル のご紹介です

日本ではあまり知られていませんが
ホルメゴーのクリスマスアイテムとしては
1981年から続いている人気のシリーズです。
デキャンターとしても使えますが クリスマスのデコレーションとして
キャンドルの灯りを反射するグラスであり
Jette Frolich による絵柄はデンマークのクリスマスを象徴するような
可愛いデザインが施され 大人も楽しめる素敵な1品となっています

1993年 表 裏 横
1994年 表 裏 横
1986年 表 裏 横
1990年 表 裏 横1
ボトルの4面全てに絵柄があります。 横2
1998年 表 裏 横1
ボトルの4面全てに絵柄があります 横2
どの年も表と裏の絵柄が写り込んでいますので
表だけ、裏側だけの絵柄がよくわからないと思います。
写真がうまく撮れないのが申し訳ないのですが
裏側からは 表の絵柄と1体となって見えるデザインになっています。
横側は 12月1日から クリスマスイヴまでの24日間の目盛りになっています。
どの年のボトルがお好きですか?