2013年10月11日
紅茶には何を入れますか?
入荷しました

Jens H・Quistgaard
Relief

これを見ると 「鍋」 と誰もが思ってしまいます。
ですが
デンマークでは 日本の土鍋のように
陶器を直火にかけて料理する
ということはないのだと思います。
「蓋付ボウル」

というのが 用途です。
ミルクピッチャーです。
かなり大きいです。
ウォータージャー かな。。。とも思いましたが
「ミルクピッチャー」です。
かなり大きいです。
デンマークでは
紅茶には温めたミルク(牛乳)を
コーヒーには クリーム(生クリーム)
をいれます。
なので コーヒー用のミルクピッチャーは小さいですが
紅茶用は大きいのです。