2013年05月18日

風に身をゆだねて。。。



        日差しが暖かく 空気が冷たい という
        日本のこの季節には珍しく爽やかな日が続いていますね。
        だから きっとお部屋の窓を開けていらっしゃるお家も多いからでしょうか
        風に揺れる モビールや
        鳥のモチーフを探しにいらっしゃるお客様がよくいらっしゃいます。

        私もそうですが
        生き物の鳥は 近づいて来たらちょっよ怖いですが
        遠くの空で飛んでいる姿や
        木に止まっているのを見ると
        爽やかな気持になるのはどうしてでしょうか。。。。

        鳥は自由の象徴的な姿でもありますし
        何かを求めている 自分の姿を投影しやすい対象でもあります。


風に身をゆだねて。。。        
風に身をゆだねて。。。風に身をゆだねて。。。       
     シルエットバード 
    ウッドペッカー     ブラックバード
    基本的にはビスで止めて使用してください。
    ブラックバードは 置くこともできます。
    さび止め加工済み  ¥1800-





風に身をゆだねて。。。風に身をゆだねて。。。風に身をゆだねて。。。風に身をゆだねて。。。
             田尻知子さん製作(デンマーク在住) 
   Jens Funder-Nilsen(Denmark)デザイン
             ファンダーさんのデザインを作る事を許可されているのは
             田尻知子さんだけです。
icon25   


風に身をゆだねて。。。風に身をゆだねて。。。風に身をゆだねて。。。


      風に身をゆだねて。。。風に身をゆだねて。。。
          空を飛ぶと言えば 彼女たちも自由に飛んでいますface03



      -------------------------
   
             ♪マリンバとフルートによる♪
           昼下がりの演奏会

        日時: 5月26日(日) 午後 1時から(およそ1時間くらい) *雨天中止

        場所: 清水区蜂ヶ谷 Vibevej11 店舗前

        曲目: トルコ行進曲・コンドルは飛んでゆく・童謡 など

       演奏者: もぐもぐマリンバ(マリンバデュオ):青山恭子 青木麻帆
             フルート:安田伴秀
              

         --------------------------              
       3人の若者が 普段着で聞ける上質な音楽を提供してくれます。
       マリンバの響きや フルートの音色を目の前で体感してください。

        駐車スペースの関係上 御参加希望の方は事前にご連絡くださいませ。
                         054-367-7107 (Vibevej 11) 



同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
大切な時
わくわくの1品
新年最初の投稿です!
感謝を込めて
Quistgaardの奥深さ
大きさ、形色々 
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 大切な時 (2020-02-02 14:32)
 わくわくの1品 (2020-01-11 16:45)
 新年最初の投稿です! (2020-01-10 16:16)
 感謝を込めて (2019-12-29 15:51)
 Quistgaardの奥深さ (2019-12-28 17:08)
 大きさ、形色々  (2019-12-27 18:08)

Posted by びーべばい  at 19:24 │Comments(0)商品紹介

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

削除
風に身をゆだねて。。。
    コメント(0)