2013年09月05日

どうしても開けてみないとね・・・・



    



            どうも 蓋物に魅かれます。
            ずいぶん前にもそんな記事を書いた気がします。
            バターケースを含め蓋がついた器が欲しくなります。
 
            何を入れようかな。。。。face05

            何も入れなくても、そこに置くだけでも。。。。icon12

    
            考えるだけでも幸せな気分になれますicon12icon12



            私だけなのかと思っていたら
            そうおっしゃるお客様が結構いらしゃいます。 
        
            蓋が意味するものは何でしょうね~icon34
            ただの器が蓋が付くだけで
            魅惑の宝物。。。に思えてくるのですから。。。。。199 
        


    
    
  


    
    
  
タグ :蓋物


Posted by びーべばい  at 15:48Comments(0)商品紹介

2013年09月04日

憧れのお店と一緒に!


              昨日の青空は久しぶりに心まで洗われるような
              綺麗なブルーでした。
              白い雲も 綺麗でした。  



  


              170 170            171171              169169




 先日撮影していただいた「百花壇、No,2]
 が届きました。

 フリーペーパーとは思えないほど
 本その物も取材内容もクオリティーが高いです。
 今回も素敵なお店と
 美味しい情報が満載です。

 



    Vibevej 11 も綺麗に撮っていただきました。

        そして驚いたのは
        同じページに 「アトリエ ブラフマ」 さんが!

        あとの2軒も 大好きなミナペルホネンの店
        「アンミクンペ」 さん

        時々伺っては酔いしれる アンティーク家具
        「デジャブ」 さん

       同じ見開きに一緒に載せていただいて恐縮すぎてどきどきしちゃました!!

       当店に百花壇 置いています。 どうぞお気軽にお尋ねください。  


Posted by びーべばい  at 17:55Comments(0)お知らせ

2013年09月02日

少し悲しく切ない物語


        icon12 モビール作家 田尻知子さんのペーパークラフトicon12

                

Hans Christian Andersen の代表作

人魚姫
親指姫
醜いアヒルの子
  (これらは額装用でひもがついていません)










 鉛の兵隊

 その他

 氷の女王
 伯爵夫人と煙突掃除の恋
 (なぜか写真が縦向きに回転しなくなってアップできませんでした)

 (これらはモビールです)





             154デザインは デンマークのモビールデザイナー154
             Jens Funder-Nielsen さん
 
              オーデンセにアンデルセンミュージアムで販売されていますicon25200



      


            田尻知子さんが Jens Funder-Nielsen さんに許可を得て
            製作し日本で販売しています。
  


Posted by びーべばい  at 17:32Comments(0)商品紹介

2013年09月01日

どうぞ ごゆっくり







 ここから見える雰囲気が好きなの175

 お店の中にグリーンがあって素敵ですね~。
 
 だからついつい くつろいじゃって。。。icon61







               こんなお褒めの言葉をいただきました。

               ありがたい事だと思っております。
               この暑いさ中にわざわざおいでいただいて
               たいしたおかまいもできませんが
               お店の雰囲気も含めて全部を楽しんでいただけたのなら
               本当に私は嬉しいです。



  
タグ :グリーン


Posted by びーべばい  at 18:29Comments(0)お客様紹介お店

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE