2011年02月03日

ドラマの中でも。。。






                  ARABIA社 (Finland)  
                   Ruska (ルスカ)
                  Ulla Procope デザイン 

                    ティーポット です。
   
           
   
 中に茶漉しがついています。
 茶葉は ポットの中で踊った方がいいので
 実用てきではないかも知れませんが
 茶漉し付きは 初めて見たので嬉しかったですicon61
 ずっしりと重たいです。
 ここにお湯を入れたらもっと重くなりますから
 両手で持ちたくなりそうです。。。face07




     ティーカップコーヒーカップクリーマー             
             
         
        ルスカは茶色に黒い斑点模様が広がっていますが
        茶色が強かったり 黒が強かったりと
        2つとして同じ物はないので
        その 違いを楽しめますね。

        落ち着いた風情があるので 和室に置いてもいいですよね。。。face05

                      
        カップは昨日ご紹介した Ruija(ルイヤ) と同じフォルムです。

        色、絵柄の違いで 全く違う印象になりますね。         
                


        もう 2年程前だったでしょうか。。。
        「赤鼻先生」 という 病院内学級のドラマで
        大泉洋が主役で 小林聡美が先輩先生という設定でした。
        その中で 小林聡美が 暴走する大泉洋に美味しいコーヒーを入れて
        落ち着かせる という場面が何回か出てきました。
        その時 小林聡美が使っていたコーヒーカップが
        ルスカでした。
        そして大泉洋に入れてあげたのが
         Relief のコーヒーカップでしたよ!! 

        ドラマの中の食器も 気をつけるとなかなか面白いですね。。。



       関係ないですが
       「冬の桜」の中で デンマークRosendahl(ローゼンダール)
       の食器が使われていますね。。。face22   

Posted by びーべばい  at 19:08Comments(0)商品紹介

2011年02月02日

耳寄りな情報



      
            ARABIA (Finland)
            Ruija(ルイヤ)
            Ulla Procope デザイン
            1971年~1981年 製造                     
     コーヒーカップ&ソーサー+ケーキプレイト
                      1セット ¥3.360- 
                                 
          Ulla Procope のこのフォルムで数多くのデザインがありますね。
          シンプルなでがっちりしたフォルムですから日常使いに安心です。
          小ぶりに見えますが 寸胴なので結構入ります。

          同じフォルムで デザイン違いを集めるのも楽しいですね~icon06                                   

          デンマークで見つけてきました。
          優しいお姉さんが おまけしてくれたので
          その心意気を 皆様にプレゼントいたしますicon27

          フィンランドでは 目が飛び出るほどのお値段でしたからface08
          めちゃめちゃラッキーでしたicon22                  

         早い者勝ちです!! emoji10



  

                                                     

Posted by びーべばい  at 11:16Comments(0)商品紹介

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE